グループに招待されて、キャラ名の元ネタで盛り上がってるが、HTTはP-MODEL。クラスメートで分かるのが、巻上がヒカシュー、佐久間、立花、中西がプラスチックス。瀧、砂原、若王子が電気グルーヴ。そして近田春夫。
遠藤は、遠藤ミチロウと、遠藤遼一(元SOFT BALLET)のどっちだ?

1 2

ボクが勝手に厳選した昭和の邦楽ロック・アルバムです🎸あくまでもボクの趣味で決めました(笑)①悪たれ小僧・頭脳警察②ビートエモーション・BOOWY③白熱のブルースクリエーション・ブルースクリエーション④虫・ザ・スターリン⑤電撃的東京・近田春夫&ハルヲフォン⑥トゥーマッチ・トゥーマッチ

0 8

🍓B.P.M.Syndicate🍓
新木場ageHaで16日(土)にイベントが開催されます🌼

小泉今日子•藤原ヒロシ•YOU THE ROCK★•LUNASUN (近田春夫&OMB)•輪入道 などが出演!

相方のMIYAさんはIslandフロアを担当🌟

今なら希望者にディスカウントチケットを配布中! 私にDM送ってね🥰

https://t.co/2snyjgihri

4 23

近田春夫とビブラトーンズ「ミッドナイト・ピアニスト」のジャケットのパロディで沢田研二とエキゾティクスです

5 17

2 / 25 生まれの著名人。山下智茂、リック・フレアー、近田春夫、石井苗子、スチュワート・ウッド、二宮清純、寺脇康文、橋本じゅん、明松功、高橋憲幸、田中勝春、玉木重雄、有野晋哉、北山たけし、常田真太郎、中澤佑二、辻凡人、森渉、八重樫東、越智志帆、最上もが、松山英樹さん達です。😀

0 0

2/22松山サミット「新型コロナウイルス時代を生き抜く & 民芸品」
出演者
近田春夫(ミュージシャン)
川口奈緒美(松山のクラブのママ)
下井草秀(近田春夫「調子悪くてあたりまえ」編集者)
ひなた狼(学生)
角田龍平(弁護士、俳優)
内田名人(文化研究家)
杉作J太郎(詩人)

13 29

【新居昭乃 今日は何の日】1995年11月25日,Samply Red「あ~らいい気持ち」リリース。新居昭乃さんと近田春夫さんがユニットを結成,久光製薬の温熱用具のちょっと色っぽいCM曲をフルサイズに展開。シュリンクのシールにあった「やりたい邦題リミックス大作戦」を体現した1枚となっています。

10 43

文春の「近田春夫の考えるヒット」で が取り上げてあってひゅぅぅぅとなりましたができれば22/7界隈はこういう部分からそっとしておいてほしいなと思う乙女心()セールス云々はさておきマニアックに地味に愛でたいジャンルってあるの…

0 1

22/7『風は吹いてるか?』で考える、秋元康氏は何が「嫌」なのか――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/pdcc0cfFr0

0 0

主人公が「僕」じゃない! 秋元のNMB48新曲の衝撃――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/gpIAGkoJtP

0 0

えっ!これホントにGLAYなの? 新曲『ROCK ACADEMIA』に感じた“明るさ”の正体――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/uvoIJtUkxG

0 0

高身長と甘いイケメンボイス SOLIDEMOはアジアに羽ばたける?――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/zvhLdj8Fd2

0 1

https://t.co/eP2s2gDiT4
近田春夫&ハルヲフォン
真夜中のエンジェルベイビー

8 44

成りあがったBTSに、挑戦を求めるのは“無い物ねだり”か――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/dBVEJC3UvM

0 0

ビブラストーンライブの上映会に行ってきた。近田春夫はやっぱ天才的に面白い。じゃがたらのライブを27日に終えたOTOちゃんも参加。お二人が揃うのうれしい。
ビブラとじゃがたらのお話も聴けた。ビブラストーンは今でもずっとかっこいいなー
川勝さんがいたらな…

4 21

なぜ米津玄師はこれほどの存在になったのか――近田春夫の考えるヒット
https://t.co/M11tRCW4kd

0 2

近田春夫氏の曲が良い!特に尾崎紀世彦氏の歌唱完全に癖なる。NewWave感強めの主役2人とマリモ〜!竹の子族ダンス超cute!テンポの良さや手作りっぽいセット最高。チョイ役で著名人出過ぎな。この時代の空気閉じ込めた感じが堪らん映画。

0 4

曲がいいので面ラホがやってもパスピエがやっても良い曲。パスピエ (PASSEPIED) - 金曜日の天使 / (近田春夫&ビブラトーンズ Cover)

0 0

平成から令和になろうが昭和に戻ろうが空飛んでるスズメやカラスにとっちゃなんも変わらんしなんも関係ないことだ。アリやミミズや芋虫にとっても同じことだ。ニンゲンだけが騒いどる。おかしな話である。
さあ、平成の終わりに今こそ近田春夫を聴こうじゃないか?

1 6

近田春夫率いるビブラストーンのベスト盤。「パブリック・エネミー」は今こそ演るべき曲だよなー。「そんなのインチキじゃん!」

0 1