近藤版元太

1534 16663


STURM…過去絵です。
無理矢理に腕も付けてます。

2 17

ヘビィスカート入手
美少女ゲーでこんな近藤版MSかグシオンリベイクみたいなの作れるようになる日が来るとは思わなかったぜ(大喜び)

1 17

近藤版ターンエックスです https://t.co/hwqDtvi7WQ

15 106

こちらこそ、近藤版量産型Zの存在をしらなかったので勉強になりました。
今思えばライトニングZのお腹のシリンダーとか
近藤版のオマージュなのかと納得しました。

ちなみに一般的な量産型Zはこっちのようですw

0 1

最初に近藤版ローレ見たとき、黒のインナーが兜の中まで伸びてるさまがすごくセクシーだと感じた DQ2の4コマを描き始めた理由のひとつは自分でもその首を描きたいと思ったから
…だったはずなんだけど、なんで私が普段描くもょもとの襟元べろんべろんなんだ 当時ぴったりしたのが描けなかったのかな

3 18

1枚目 鳥山版配色
もょもと(ローレシア王子)とすけさん(サマルトリア王子)のインナーが色つきなのが印象的 箱絵の3人の少年少女っぽさも相まって元気なかんじ

2枚目 近藤版配色
SFCのDQ2ではこっちがベースになってるぽいのが興味深い(初めてこの色で塗ったのが近藤さんかはわからないけど) https://t.co/XX09EyiMsW

10 28

久々に大真面目にMS描いた気がする
お気に入りの陸戦型サザビー(近藤版)

近藤版MSのデザインが最高

0 3

今でこそアクアジムって認知されてるけど、0080ポケ戦の時に近藤和久が描いたイメージボードが初出じゃないか?ケンプファーのデザイン決まる前に「近藤版ケンプファー」も描いてる。

0 2

近藤版ザクキャノンです。
ウォッシング中です。この後デカール、ドライブラシ、もう少しです!
アスカ
「早くやんなさいよ!」


13 131





昨日の近藤版ダンバインで多少筆塗りの感覚が戻ってきたので、勢いに任せてCurioCraft製のガータに手をつけてみました〜

オーラファンタズムの出渕版ボゾンですね。

3 47

ハルートをベースにすることでZグスタフっぽいけど

に参加出来るんじゃあ無いかな〜ってw
マンロディOKだったから大丈夫っすよね?

7 45

  
何で、プラモデルで出さないのか理由が分からん?一回出して終わり。人気あればもしかして?て感じかな?
https://t.co/bmEipaN2YO

0 0

近藤版流行ってますね

いいの持ってました😏

0 12

去年魂ネイションにて展示された近藤版Zガンダムにてちょこっとだけ出たゲー・ドライが二万円代で発売される。こんなちょっとしか出てない高額MS出すなら同じく高額確定でみんなが待ってるゾック出して欲しいね。ゾックが出ないせいで1stガンダムのMS揃わないし。 

0 2



コミック風味(=゚ω゚)ノ

7 28

黄金さんのドムMOD、トローペン寄りのMG版ベースなのを初代アニメ版っぽいスタイルに改造してみる。足首は小型化したけど、やっぱり地面にめり込むw。08山根ドムや川口センセの砂漠ドム、ランダムスレート(違う)が付いてる近藤版も作りたいところ。

6 24


ちょうど考えてたところです!!
近藤版マンロディも密かに計画中。ゴブリンってあれぐらいの大きさかな〜?って。

0 5