第15回レギュラープラコン 参加作品ご紹介
作品No15
一般部門
作品名 宇宙戦艦ヤマト(完結編仕様)
制作 にゃんこ先生様
<コメント>
リメイク版キットを使い、完結編風にアレンジして作りました。
第一艦橋上に主砲射撃管制レーダーを追加工作し、完全塗装。

0 6

続いてHGUCトリスタン、武器無し画像を。

何度か中断したためやりたい事が増えていき、追加工作箇所が増えるわ増えるわで、もう完成しないのではないかと自分でも不安になったのはここだけの秘密です(^ω^;)

そんなこんなで無事完成…見ていただけると嬉しいです(´∀`)

55 190

補足
テンプレートをわざわざ作るのは、手足の様な左右対称のパーツに筋彫りをする為。
裏返せば全く同じパネルラインを追加工作出来る。

4 28

トランペッターのBP-42編成 対空砲車です~
溶接痕と省略されてるリベットのみ追加工作してます~😃

14 133

もう完全に生活時間が乱れてます…

肉抜き埋めてやって、スジ彫り直し

も少し追加工作して明日には塗ってあげられるかな!

3 11

フランス🇫🇷
AMX-13/90
完成しました!

今回はタコム製品で連結式履帯だったので強めに弛ませた
アンテナは0.3mmの真鍮線で追加工作


66 210

1/25タミヤパンサー、出勤前に機銃口やペリスコープ追加工作。

0 7

ちまちまと追加工作…
マスト変えたり、装備追加したり

5 41

ケンプファーの装備【地雷鞭】をなんとかスッキリ収納できないものか。
という事で、急遽バックパックをつくりました〜

17 83

アリゾナ(ノースカロライナ)が出来たのでリシリューを上げ、ヤマトIIIに登場---しないフランスの護衛戦艦、あとイタリアのリットリオも製作中登場予定。
アリゾナも見えていない裏側はできていない部分があるので追加工作中。

10 20

1/72スケール ジャガーノート、あちこち追加工作中。
隣はレベルのT-90。

42 94

後部格納庫上部の通信室と探照灯櫓は目立つのでプラ材で追加工作。空中線と信号ロープは延ばしランナー。

4 13

ウッ…工作が雑でゴメンナサイ…!
もしここが当たってたら、当たってる部品を外側にぐいぐい曲げてやれば良くなるかもしれないです。
今度運転会やる時にちょっと追加工作して対策します…( ´ω`)

0 0