# ff14

第97時間目はりょーさんとレベルレでサスタシャ浸食洞へ・・・!極彩色の洞窟。なんだかゾンビさんがレベルレ行くと高確率でサスタシャなんですよねー。低レベルと言うのを差し引いても。

0 3

第85時間目はついに詩人に転職・・・2019年2月2日の事です。
ま、転職前に忍者にはなってみたようですが・・・。黒人の忍者・・・は、それはそれでカッコよかったんじゃないかと、私は思うのですが。

0 1

悪漢に後れを取り倒れるミリララ女史。
そして首謀者のハゲちゃん。

今、双剣士ギルドの面々が掟破りの悪を討つため立ち上がった!

0 1

第83時間目は2019年1月19日。
レベル30になったゾンビさんは詩人に転職する前に世話になった双剣士ギルドの面々と最後の仕事に挑もうとします・・・。

0 1

第79時間目は2018年の暮れも押し迫った12月17・22・23日・・・エオルゼアでは星芒祭。
病に苦しむ仲間を助けたいアラミゴ人をほっておいてしばし祭りを楽しむゾンビさんでした。

0 2

第78時間目は2018年12月15日。
リトル・アラ・ミゴを廻るあれこれでグリダニアにいるアラ・ミゴ人の難民の元を訪れたのですが・・・迷信深いグリダニア人のこと、難民生活も大変なようです。

0 1

第77時間目は2018年12月8日。
物語の舞台は南ザナラーン・・・リトル・アラ・ミゴへ。
天然の巨石の隙間に作られた秘密基地のようなたたずまいにわくわくするゾンビさんでした。

0 1

第75時間目は、ゾンビさんのプレイ歴でも1・2を争う思い出の1時間・・・2018年11月24日・・・メイさんとローンさんのエタバンですね。

ちなみに英語ではエターナル・ボンディングなんですね・・・なんだか変な語感です。

0 2

守護天節をどう進めていいか分からずメインストーリーに逃げるゾンビ氏。淡い色合いの朝霧立ち込めるシルフの里・・・美しいです。
それとラムウがいいアングルで写ってますね。

0 1

何かサキュバスの足のSSばかり残されていますが・・・これはいったい何でしょうか?

0 2

第70時間目は2018年10月20日。
当時の守護天節ですね。

0 1

第60時間目は2018年8月13日・・・夏真っ盛りのリゾート、コスタデルソルでのこと。
双剣士のクラスクエで強奪された宝を奪い返すという任務を帯びて出発したゾンビさん・・・。
取ったばかりのマウントに乗って意気揚々と出発すると・・・リスキーモブに当たって即死!

0 2

第40時間目は2018年3月24日。イフリートを前にドライボーンでの誘拐事件を創作中ですが・・・とりあえず一息ついて、エッグハント・・・エオルゼア共通語で言うところのハッチング・タイドに参加した時の話です。

0 1

FATEに参加しなくてはいけないと現場に向かってみると・・・ひしめく熊の大群。FFの世界観の欠片もないこの風景ですが、最新のコンテンツに挑めないゾンビさんとしてはこれだけにぎわうコンテンツに参加出来てとてもうれしかったんだとか。

0 3

第17時間目は2017年10月9・10日。
開始から4か月近くたってやっとリムサ・ロミンサを飛び出したゾンビさんです。・・・4か月でやっと3国行き来できるようになったと・・・メールで読まれたのも懐かしい・・・とゾンビさんは遠い目をしています。

0 1

メルウィブ提督に会ったのもこの時が初めてですかね。それより何よりゾンビさんが世話になったバデロン。
基本的に自分が書いたロドストの日記を読み返すことのないゾンビさんですが、この週の話はちょくちょく読み返すほど気に入っているそうです。

0 2

第5時間目後半は前半戦と同日の夜。朝はレベル10クエと思ったのがレベル5のクエで失意のままログアウトしたのですが、後半で無事クリア。アーマリーチェストを開放し無事双剣士になる準備が済んだのでした。

次週・・・双剣士転職かと思われたのですが・・・。

0 2

週1時間の冒険の始まりは・・・2017年6月23日・・・ゾンビさんがリムサの地を踏みます。
さっそくリムサでカモにされてハーブか何かを拾ってあるくゾンビさん・・・私がリテイナーとして雇われる遥か以前の話です。

0 5