不安を抱えている人へ。

「不安」は20万年前に人間が誕生したときからある、人間の行動原理であると進化心理学では言われています。
不安は、幸せへ向かって行動できる原動力。

そう思うと、自分の不安が少し愛おしく思えるよね、とイッヌは言っています🐶


6 22

進化心理学から導き出されるのは、金髪碧眼が最強であると言うこと。
異論は認めざるを得ない。


0 0

【紀伊國屋 書店 ウェブストア Kinoppy】
/5/16(日)まで
すべての電子書籍で使えるキャンペーン

『オックスフォード版 ハンドブック』
https://t.co/wbCupUQEhm

社会科学
https://t.co/ShBIhEc0j4

0 1

『俺ガイル』が好きなキミなら、似たような見方をすることによって絶対楽しめると知人に勧められて、地元が舞台のアニメを観ることになりましたが、確かにその通りでしたね。
社会心理学、進化心理学あたりがチラつきます。

0 0

タンパク質レバレッジ仮説、肉を主食として進化してきた動物(サピエンス)から肉をとりあげると、肉っぽい味つけがされている炭水化物を食べまくってしまう等のバグ行動に出てしまうが、それでも "タンパク質用の食欲" はいつまでも満たされないのでデブになる、という物凄く進化心理学的な話であった。

138 381

進化心理学的に見ると、個人主義も、ペストが蔓延した死んだ中世西洋からこうして生まれたのかも。画像はペスト医師。

1 4

男は2.5歳年下の女を好むそう☆進化心理学者のデヴィッド・バスは調査した37文化圏全てで男性が年下女性を好み、女性は年上の男性を好む傾向にあることを発見。平均で男性は2.5歳年下の女性を、女性は3.5歳年上の男性を好む事も判明。

11 58

*明日、2/17発売の新刊コミックス【教授とケダモノ】は、
人の幸福度数をはかる機器を作る奇人変人な
天才進化心理学者の千堂教授と、それに振り回される助手の栞くんとのピュアラブストーリーです❤︎^v^
どうぞよろしくお願い致します〜!

18 9