【公式裁定】「魂のしもべ」②『〜フィールド・墓地の〜種類の数だけ自分はデッキからドローする』で元々のカード名は参照しない(場・墓地で「ブラック・マジシャン」扱いのモンスターは合わせて1種類として扱う)https://t.co/vf20GCa0PY

81 81

【事務局裁定】「魔鍾洞」が存在しお互いにモンスターが存在しないターン、エンドフェイズに移行した場合、③の発動前に「おジャマトリオ」を発動し、「おジャマトークン」を特殊召喚できる。
その場合、モンスターの数が同じで無くなった為、③は発動せず場に残る。

81 71

【事務局裁定】「永遠の魂」②『~相手の効果を受けない』と「スキルドレイン」が適用中、「竜騎士ブラック・マジシャン」を「永遠の魂」①で"墓地"から特殊召喚した場合①は無効化されず、「黒の魔導陣」②を発動し場のカードを除外できる。続く⇒

64 82

【事務局裁定】「抹殺の指名者」は、相手の魔法・通常罠・永続罠の発動にチェーンして発動し、デッキから同名のカードを除外し、その魔法・罠を無効にする事もできる。
(例:「ハーピィの羽根帚」「無限泡影」)

57 56

【公式裁定】「ハーピィの羽根帚」で「遮攻カーテン」と魔法・罠が同時に破壊される場合、①『~相手の効果で破壊される場合、その破壊されるカード1枚の代わりにこのカードを破壊できる』は適用不可。
(任意で適用する効果の為)
https://t.co/Hh4XYRBabv

63 49

【事務局裁定】「トリックスター・マンジュシカ」と「トリックスター・ライトステージ」が自分場に存在し、相手が「閃刀起動-エンゲージ」を発動し手札に加えた後ドローした場合、マンジュシカ②で400、ライトステージ③で200、合計600ダメージ。

78 81

【事務局裁定】自分の「大捕り物」でコントロールを得たモンスターが、相手の「ヴァレルロード・ドラゴン」③でコントロールが相手場に戻った場合、自分に攻撃でき、効果も発動できる。
次のターンのエンドフェイズに墓地へ送られ、「大捕り物」は破壊される。

61 80

【事務局裁定】「セレンの呪眼」を装備中の「呪眼の死徒 サリエル」②が、「神の通告」で”発動が無効”になった場合、セレン①でサリエルは場に残るが、セレン②は発動しない。
また、次のスタンバイフェイズにサリエル③は発動しない。
(②は発動していない扱い)

42 52

【公式裁定】「魔術師の左手」が既に適用中、自分の「ウィッチクラフト・ハイネ」②に対してカウンター罠の「神の通告」を発動された場合、①『~場合、相手が発動した罠カードの効果を無効にし破壊する』が適用される。
(ハイネが適用される)
https://t.co/CJkL52jZvu

128 117

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「HSRカイドレイク」をS召喚する際、相手の「神の通告」でS召喚が無効になり墓地へ送られた場合でも、②『〜相手によって墓地へ送られた場合に発動できる〜手札に加える』を発動できる。
(S召喚した〜、場から〜等の表記が無い為)

76 78

【公式裁定/#遊戯王OCGルール情報】「ダブルヒーローアタック」①『〜召喚条件を無視して特殊召喚する』で、『〜でのみ特殊召喚できる』「M・HERO ダーク・ロウ」を墓地から特殊召喚できる。
ただし、「マスク・チェンジ」等で特殊召喚されていない場合は不可。
https://t.co/Ro5OAmR8nt

63 58

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「転生炎獣ミラージュスタリオ」①に対して下記を発動された場合、『この効果の発動後、ターン終了時まで自分は炎属性以外のモンスターの効果を発動できない』も無効となる。
・「神の通告」→発動が無効
・「灰流うらら」→効果が無効

53 51

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「覇王眷竜スターヴ・ヴェノム」①で相手の「混沌の戦士 カオス・ソルジャー」の効果を得て、戦闘で相手モンスターを破壊し、得ている②を発動した場合、次のターン1500アップしていた攻撃力は元に戻る。
なお、バトルフェイズ中に2回攻撃はできる。

82 73

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「混沌の戦士 カオス・ソルジャー」のリンク素材として、①で特殊召喚しレベル6以下の「亡龍の戦慄-デストルドー」(元々は7)を使用し、他の素材もレベル6以下の場合、①『相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない』は適用不可。続く。

97 61

【公式裁定/#遊戯王OCGルール情報】「極星天グルヴェイグ」①によりのモンスタートークンを除外した場合でも、デッキから特殊召喚する「極星」の数に含める。
(例:「羊 トークン」を3体除外した場合、「極星」をデッキから3体特殊召喚)
https://t.co/6PpB9w0sSn

162 112

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「月光舞剣虎姫」が「月光彩雛」①の発動コスト等で墓地へ送られたターン、「月光狼」②等で除外し、「異次元からの埋葬」で墓地へ"戻した"場合、その「月光舞剣虎姫」③をこのターンに発動し、融合モンスターの攻撃力を3000アップできる。

130 129

【公式裁定/#遊戯王OCGルール情報】「応身の機械天使」②で、レベル6の「サイバー・エンジェル-弁天-」のみをリリースし、レベル10の「サイバー・エンジェル-美朱濡-」を儀式召喚できる。
(リリースは効果では無くコスト、レベルは異なってもよい)

94 77

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「サブテラーの継承」で表側のモンスターを墓地へ送った場合、場の属性を参照。
(例:「帝王の轟毅」②で闇属性となった「サブテラーマリス・バレスアッシュ」(元々は地・星12)を墓地へ送った場合、闇・星11以下を手札に加える)

83 74

【事務局裁定/#遊戯王OCGルール情報】「サブテラーの継承」のデッキから手札に加える効果が「灰流うらら」で無効になった場合、その「サブテラーの継承」はセットされず墓地へ送られる。

79 70