洋画の公開延期で空いているなら見逃したこれを劇場で見たいんですけど無理ですか?



0 35

サミュエル・マオズ『運命は踊る』。『パトレイバー2』や岡田利規さんの『三月の5日間』もそうだけれど〈何も起こらない戦争〉という戦争の描き方がある。戦争の最中なのに何も起こらない。でもその中でふだんのセッ クスやただ転がった缶が意味を変えてゆく。戦中にただ食べ物の名前を羅列した百閒

1 8

『運命は踊る』
息子の戦死の知らせ、そして誤報から始まる3幕構成、戦争という秩序なき極限の中で弄ばれ試される心。それは2幕目の戦地パートにも残酷な運命として訪れる。そんな抗う術のない状況に構いなく検問所を横切るラクダ、徐々に沈むコンテナなど反戦ってほど強くはないが鮮烈な印象を残す。

1 25

余韻に浸りたい衝撃的な映画。

涙を流さないひと、流すひと。
言葉もでないほどの痛み。
傷を負った手と手。
そしてダンス。

誰もが抱えているだろうバツ印をそっと剥がしてくれるようなあたたかさを感じました。


0 10