40周年記念投稿
「電ファミニコゲーマー」にルポ漫画「若ゲのいたり」を掲載していて、2018年9月のゼビウス回で 氏曰く「ゼビウスの魅力は”ナラティブ”を楽しめる世界初のゲームだから」と。
ナラティブが何か気になる方は下記URLをどうぞ。
https://t.co/halB0hRZTD https://t.co/cNNpqmx4bJ

11 33

40年前の今日(1983年1月29日)からゲームセンターで【ゼビウス】が稼働しはじめました。



<アーケードアーカイブス>
https://t.co/13YlcAa2e8

26 51

1988年のファミコンソフト 、オープニングストーリーその2。ビジュアルの元原画を担当、その資料探し中のため先に実際のゲーム画面にてご紹介!
ストーリーとドット絵はディレクターの(EVEZOO END) さん♪

54 135

【観覧者募集中!】
「あそぶ!ゲーム展 シンポジウム」 2/23(土)開催!!
ゲームアーカイブの課題とゲームの未来をテーマに、シンポジウムを開催します!
出演:中川大地・中村彰憲・兵藤岳史・三上真司・森川嘉一郎
司会:遠藤雅伸・馬場 章
※敬称略
お申込みはこちら!→https://t.co/Rp0zaoUFlC

15 15

【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】 https://t.co/gmFcrueL3B
イノケンさんのとこで第二話のコマを重ねてくるとかナラティブしすぎじゃないですか?田中先生

14 37

ゲームクリエイターに裏話を聞く『若ゲのいたり』最新話が更新されました。
今回は『ゼビウス』の産みの親、業界のレジェンド遠藤雅伸さんが登場!
クリエイター人生から最新の研究結果まで、余すところなく語っていただきました!
https://t.co/E3m2qq2mCX

1298 1787

ゲーム業界インタビューマンガ『若ゲのいたり ~ゲームクリエイターの青春~』が明日(9月13日)11:30に更新されます。
13話は、ゲーム業界のレジェンド遠藤雅伸さんが登場!
『ゼビウス』が業界にもたらした巨大な影響について語ってくださいます。
お楽しみに!

https://t.co/CIOzmo25ba

111 166

大ヒットゲームの開発秘話を追う
田中圭一氏のゲーム業界ルポ漫画『若ゲのいたり』

第13回のゲストは名作シューティングゲーム『ゼビウス』の生みの親でありゲームクリエイターのレジェンド・遠藤雅伸さん。
「なぜ『ゼビウス』は特別なのか」を本人の言葉から解き明かします。

明日9/13 11:30公開!

195 291

【PR】
何!? 今日の18時からナツゲー臨時開館だと!オボエテロ!

今週からREALナムコミュージアムVOL.4.5!
[ナムコGALSアイランド②][遠藤雅伸さん小特集] + new![??????小特集]

5 20