2084年9月8日
何日も歩き詰めだ.
ラジオはたまに電波を拾う.なんでもニューロンドン第23ブロックがこの先で避難民を受け入れているらしい.

ここにくる途中,空に浮かぶ白い巨大な手を見た.
あれが追いかけてこないことを祈り,眠る.

—— 終末事変後に回収された手記より抜粋

2 13

交渉決裂した時点で既に避難民乗せて帰路についてるシュライク装備のM1アストレイ本当好き
子供達ばかりだったのは学校からだったのかそれとも

67 243


ジンをトーデスシュレッケンで蜂の巣にした後、避難民に顔向けて目を光らせるウィンダム、DESTINY本編の連合悪役ムーブが帰ってきた感があってきゃっきゃしてた(ギリギリで主役が駆けつけるまでワンセット)

25 60

このパイロットと小説版DESTINYのルーカ曹長なんかを見ると、連合も良識な軍人もいるんですが…(頭ブルコスや一部の強硬なのが描写され過ぎて)

ユニウスセブン落着時にザフトと偶然遭遇するも共同で避難民を助けたりしている部隊があってもいい筈

0 1

【一挙上映で観る1つの物語としてのガンダム③】

◯劇場版機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
1982年3月13日公開

当初避難民を乗せ逃亡のために戦っていたアムロたちの乗るホワイトベース。
→続く

4 7

ただその攻撃というのが、マイッツァーがいると思われる迎賓館に対してコロニー外から砲撃を加えるというもの。迎賓館周辺には数千人の避難民が集まっていましたが、連邦軍士官は「その程度の被害で戦争が終わるなら安いものだ」と、攻撃を指示しています。

9 47

ニャッキーは避難民に対して、かなり寛容だし多少の諍いは見過ごすけど、食堂スペースとかでの喧嘩などにはかなり過敏になる。

0 9

【4-5n】

『城壁都市リーヴェンス攻防記』
4-5 意外な経歴、新たな脅威
https://t.co/xFz6cFeLZ7

本屋の旦那クルト。

昼間から飲んだくれ、店番もしない彼。
その過去に秘められた、意外な事実。

そして、座長ベンにもたらされた悲報が、
怯える避難民たちの間にも広まっていく。

2 2

1943年2/28に退役の報を受けてもバルト海で戦えるように修理が続けられ、試運転も行われましたがソ連進軍による戦況の悪化もあり現役復帰は叶わず…
1945年1/29にはハンニバル作戦の一環で多くの避難民を乗せ、客船と共に出港するも客船がソ連の潜水艦の攻撃で沈没
生存者の救助も出来ませんでした…

0 0

隊長「…そうですね。乗機はエスポジットでした

現在は、事件後に避難民に紛れて離脱し、結果レアルタに立ち寄っているそうですが、その後どうするかは判りかねますね

なにか、心当たりでも…?」

人物ではなく、乗機に反応を示したのは意外だったが、そのまま質問を続けた

0 6

実際どんな感じかは分からないけど、避難民を守るべくギガント級(他にもヒュージ多数存在)と単騎で戦ったのは事実で、それでいてこのかっこよさでしょ?
そりゃ下級生からNo.1の人気を誇るのも無理ないよね

2 4

🍀お題🍀『限界のない自分💞』

デヴィ・スカルノ夫人
描いてみた(⌒∇⌒)🎀💐🎀

零下20℃の中で
過酷な状況下に置かれている
ウクライナ国内に残る避難民の
力になろうとする82歳の行動力に
政治家も学ぶべきだ
🎀💐🎁💐🎀




8 51

たまに観たくなる「機動戦士ガンダムF91」💨公開時、MSの薬莢が地面に落ちて、避難民に当たって即死描写に「うへぇ💦」となりました。スーファミのソフト、買ったと思うけど、中身は覚えてません!

1 9

1月8日、全心連ウクライナ「心のケア」交流センターが「関西ウクライナ避難民のための日本の年始と心のケア」を実施 https://t.co/YSPfw06MJf

0 0

1月8日、全心連ウクライナ「心のケア」交流センターが「関西ウクライナ避難民のための日本の年始と心のケア」を実施

0 0

【4-5n】

『城壁都市リーヴェンス攻防記』
4-5 意外な経歴、新たな脅威
https://t.co/xFz6cFeLZ7

本屋の旦那クルト。

昼間から飲んだくれ、店番もしない彼。
その過去に秘められた、意外な事実。

そして、座長ベンにもたらされた悲報が、
怯える避難民たちの間にも広まっていく。

4 3

ウクライナ避難民だけ優遇する日本政府、比べて分かるアフガンやミャンマーとの格差(47NEWS)

https://t.co/fupomXqmCZ

(・ω・) 日本ってウクライナ避難民を【帰国前提】で受け入れてるんですが?

2 4

異教にて、スープを煮る
https://t.co/70S0QEoNYy
美食の都と呼ばれたデリツィオーゾ。
隣国に侵略され、多くの民は別の隣国へ。
避難民の一人、料理人マウロはある夜、一人のシスターを呼び出す。

以前紹介した「笑顔のベリーソース」の後日談。
彼らが命を賭して守ったものがここに。

6 13

その後は自らも地上に降り、ホワイトベース強奪の機会をうかがっていたのですが、不時着した艦から脱走した避難民に姿を見られたことから後退。やはりMSがないと決め手に欠けてしまうようです。

7 42

こうして公国軍の追撃を振り切ったホワイトベースは友軍と合流して避難民を引き渡しました。一方、アムロたちはイセリナを埋葬するのですが、アムロは仇と呼ばれたことが気にかかっているのでした ……というところで本日のガンダム関連の出来事の紹介は終了です。

7 49