年森瑛『N/A エヌエー』
藤原無雨『その午後、巨匠たちは、』
高山羽根子、酉島伝法、倉田タカシ『旅書簡集 ゆきあってしあさって』
横山拓也『わがままな選択』
日比野コレコ『ビューティフルからビューティフルへ』
加納愛子『これはちゃうか』
   
さて、

0 3

上遠野浩平 小川一水 ジェイスン・サンフォード T・キングフィッシャー 夏海公司 宮沢氷魚 夢枕獏 神林長平 冲方丁 村山早紀 酉島伝法 宮崎夏次系 https://t.co/xkXzqJY3Vv

5 7

酉島伝法さん『るん(笑)』が、「ベストSF2021」で国内第2位に…! めでたい!!!

そして、『るん(笑)』がついに重版😂
発売は2020年11月ですが、長く地道に売れ続けているようです。
『るん(笑)』が重版される世界に生きている喜びを噛み締めています。

13 48

結果発表です!
…って集計あまりに遅すぎるやろ!
本当にその通りです。スイマセン…
気を取り直して!
1位14点!『皆勤の徒』酉島伝法
2位12点!『司政官<全短編>』眉村卓/『マインド・イーター』水見陵
衝撃の”お仕事”SFが栄冠に輝いた!

4 14

酉島伝法の「皆勤の徒」世界観がどうにも忘れられず、宇鞠を想って描いてみた。
トリコロール目にしたかったのよ。
次は天降りに挑戦を…(無茶)!




3 27

眉村卓『静かな終末』(竹書房文庫)読了。単行本未収録を中心とした、50篇のショートショート。落ち穂拾いと思いきや、〈NULL〉初出の「傾斜の中で」が傑作でビックリ。プロレタリア文学を振りきって不条理SFになっている。現代ならば北野勇作か酉島伝法が書きそうな感覚。

34 52

おおみそかに『本の雑誌』の2021年1月号を読んでいます。2020年度のSFベスト10にテッド・チャン『息吹』、酉島伝法『オクトローグ』、メアリ・ロビネット・コワル 『宇宙へ』、菅浩江『歓喜の歌』を鏡明氏に挙げていただいています。ありがとうございます。

7 38

酉島伝法さん( )がさっきのツイートをみてさっそくわたしをアップデートしてくださいました! すてきなクリスマスプレゼントありがとうございます🎄

5 28