ぱっと思い出す限りでこれはカロリー高めでえぐかったなぁと思うのは、この辺りですね。

戎瓔花がたぶん一番、ぱっと見の印象と実際の作画時間の差がヤバい。色の重ね塗りがまさに賽の河原状態で…欲しい色に辿り着くまでが長くて永遠に終わらないかと思った。

30 83

三菱鉛筆で塗ったイラスト
重ね塗りでよりアニメっぽくホンモノっぽく魅せる

28 109

百均のスケブでも変わるかな
チャレンジ

まだ重ね塗りしてないけど
ちょー綺麗( ºωº ) https://t.co/zAEmbhdAe9

0 4

🐉辰達磨、部分パーツを先に塗っているせいでいまいち進んでいるように見えないけど…!今回は重ね塗りを重視して絵を作っています。滑らかな立体感ができたらいいな。竜がいつまでも白い裸のままなので早く鱗を作ってあげたいです。

招福シリーズは週明け月曜の夜に通販公開の予定です。なにとぞ!🐯

10 28

🐲🐯背景の塗りですが今回重ね塗りやテクスチャ感を出すような工夫を施しています。重ねた時の色や質感の最終状態を想像しながら、丁寧に一つ一つ塗っていく作業です。

背景の金やラメ絵具の工程は後に回し(他の場所に付くのを防ぐため)本体の下塗り~本塗りにここから進めていきます。

5 20

✿ PR ✿

Arrtx【 】様から24色アクリルマーカーをご提供頂きました〜!🐉✨

思ったよりも細く塗れて重ね塗りも可能!発色が良く、絶妙な24色のチョイスです🙆‍♀️
インクの量のコントロールだけコツがいるかも…?

14 85

混ぜれば混ぜるほど彩度が下がるので、きれいな画面を作りたい時は、ほとんど混ぜない。そのかわり、少し乾いてから重ね塗りする。そうすると深みのある青になります^_^

0 204

重ね塗り、好きです~ฅ•ω•ฅ

水彩色鉛筆だと混色がやりやすくていいですね☆

最近、割としっかり塗ったやつですぅ

ご笑納ください……

1 2

1枚目 重ね塗り系と兄ので描いた
2枚目 やわやわと質感ので描いた
3枚目 ハイブリッド

1 7

この棚の
変則的な四角形

薄いグレーを均等に塗るのが
1番難しいです。

濃いグレーや黒なら
重ね塗りいけますが、

薄い色だと 重ねると明度に違いが出て 均等に見えなくなるからです。

デジ画のバケツ機能や
グレートーンがあるなら 楽だと思いますが。

それくらい 後はテキトーなのです。

10 32

苔むした岩はW5にYG93を重ね塗り。夏の絵ならYG63やBG93もありだけど紅葉なので赤みのある緑をチョイス。

陰色もCやWの濃い色ではなく茶系のE89を使って統一感を持たせます。

16 192

厚塗りって重ね塗りすることやろって安易な考えでフフーンって描いたミクちゃんわんどろ

5 52

春日部ぽてとです。前回の投稿から目を少し小さくしたのと、肌を重ね塗りの途中で終わったけど、

うしろ髪の位置がおかしいことに気が付いたので、次回は髪の位置を修正。



0 1

影つけ。おそらくコピックのインクを間違えて入れて、いつもよりかなり濃くなっていますが、丁寧に重ね塗りしたらこれはこれで何とかなりました。

0 4


いろんな青を重ね塗りしてみました。
主線はユニのボールペン、水彩で塗るとほんのすこしだけにじんで、やわらかくボカしたようになるとこが味があるなーと思いました。

1 34

【アナログ2002:照準の街に赤紫が来る晩】書き込みが多くて一度描き直してもいるので、だいぶ手間のかかった絵になりました。重ね塗りも多いです。

25 72


日常かんぱにー様 のお祭りに参加させて頂きます!丶(°∀°)ノ♪
アクリルガッシュの三色を、パレット混色せず重ね塗りで表現してます☆並置混色たのちい!

ちょいとポストカードサイズの線画を作りましたので、色塗り実況をリプ欄に繋げます↓
ご興味ある方はドウゾ🎨💨

22 61

11月のイベントでスケブを綺麗に描けるように(気が早い)、滲まないと噂のペンを買って赤髪親子描いてみた!
実験的にめちゃくちゃ重ね塗りしたけど裏に染みない(写真2枚目)!線画ほぼ滲まない!さいこー!

16 79

永遠に塗り終わる気がしないおタマさん……塗るとこ多くて重ね塗りしてるからほんと終わらない……です……

36 273

7月29日(skeb進捗)  色塗り3日目。画像縮小し過ぎて、前回との変化が分からない!羽塗り重ねつつ、背景塗り重ねつつ、全体的に徐々に重ね塗りしてます。多分、進捗65%くらい?🤔 まだまだ細部が甘いので、メリハリ付けて塗り進めていきたい✍ 最後の仕上げで、彼方此方キラキラ入れる!

4 56