2016年に行った上海の旅行記、
量り売りの酒をお猪口(茶杯)一杯だけ売ってもらったの今から考えるとちょっとかなり…あれな客だなと…恥ずかしくて転げますね…

11 61

昔、#雀のたまご が大好きで。ばーちゃんに5円玉をもらってお時さんのお店へ走ってた。お時さんのお店は当時はまだ量り売り。5円出すと10個ほどの雀のたまごが買えた。天秤に乗せた雀のたまごと量りの目盛りを交互に見比べるお時さんを見ながら、間違ってたくさん天秤に乗せてくれないかと思ったものだ

13 123

【お仕事】
カモ井加工紙さんのマステブランド mtのイベント「OKAYAMA TENMAYA CHRISTMAS 2022 with mt」限定商品の
量り売りシールデザイン担当しました🍰

こちらも消しゴムはんこの絵がシールになっています。岡山県の天満屋 岡山店さん7F催事場の会場で12/14から12/26まで発売中です。

4 40

このみは、量り売りのお店ってめっちゃ良くね?好きで出来たキャラです。(ぴくるー様様です)
ほんわかお姉ちゃん、好きなことは食べる事の作ること。
千夏ちゃんに甘えてる?ときはちなちゃんとひらがなで呼ぶ感じです。

0 1

次の日曜日!11/27日
食品館イトー名取店様の産直市にて9時30分~
南蔵王の麓 白石市人気タマゴ屋 竹鶏ファームの産みたて生卵の2kg量り売りをやります♪

ブランド卵が2kg=約35個⤴︎
入って1000円と大変お得ですので是非とも足をお運び下さいませ🙇


1 4

10/8 Sat. 10-17時
S 知っている人が作るものを
D だいじに食べる
G ぐっとくるものを修理しながら
s さいごまで大切に使う
市役所第二本庁舎
量り売り・傘や家具の修理・金継ぎ・洋服の再構築・本・野菜・お茶・菓子・弁当・発酵調味料・香り体験・コンポスト・テントパシー・映画館・パートナーズ他

2 14

こんにちは、まち石神井です😆
秋の気配を感じる日も出てきましたね🎶
デポー石神井では『液体せっけん4種の量り売り』が継続中✨エコでお得なお買い物、一緒に楽しみましょう🥰
そして今月のイベントは組合員以外の方も参加OK❤ぜひお申込を☺️
https://t.co/RkIae28NjQ

今月もよろしくお願いします✨

6 14

Сладость【お菓子】
発音:スラーダスチ
ロシアは言わずと知れたスイーツ大国です。ロシアのお菓子はとにかく甘いことが特徴的ですね。スーパーに行ったら量り売りをしていることもあるので是非試してください♪ https://t.co/mksNqPMSQ7

4 4

CoC 人類讃歌
KP:塔ヶ崎
PC / PL:
ケイ・テンシン / 伊藤ワンダフルトメ子
小市かほる / ズンドコネコチャン量り売り
鉄ショウ / 石垣学
宗朝ユカ / 犀利

2陣目開始します!!!!!全員ハウスルールクリチケもぎ取っていきやがった...!ありがとう!
前生還の景色、見せてくれよな.....

1 5

日本酒の量り売り体験をされたことはありますか?
清酒専用のサーマルタンクだから、出来立ての風味のまま伏見の日本酒を楽しめます😊

タンクは5台あり、好きなお酒をお好きなだけ、お得に買って帰ることができます🙆‍♂️
場所は伏見桃山、納屋町商店街の伏水酒蔵堂ですよ!

ぜひ体験してみて下さい!

17 76

パン屋さんで量り売りしてた小さいおカヌレがおいしかったので写占もおやつに食べてほぴい❣️

35 174

昔は食料品も量り売りが多かったので買い物もお店の人とコミュニケーションが必要でした
今はキャッシュレスレジの時代になりました…

0 0

やっと10万スコア達成した(っ ´-` c)マー
てなわけで明太子食べたいボードもってギフトくれたみんなと記念撮影( ◜௰◝ )
マジで最近美味しそうな好みの明太子がスーパーにない…島本の量り売り買うかなぁ( ´・ω・`)

0 3

彩希と一華の落書き
一華はお菓子の量り売りをめっちゃ笑顔で買います

0 2

ぐみちょこれーとぶちまけろ💫🍫🍫🍭🍫
例の量り売りの店ってまだ生きてる?🍬🍬

5 29

売れのこったブラウン管のおはなし。(324)

お味噌の量り売り。
まだ健在のようですが、もう何十年も見てません。

81 327

盛岡市下の橋町にある十一屋さん。
日本酒専門店。
販売やギフト配送もしますが店内でお酒も飲めます。私の推しポイントは

✨日本酒の量り売り🍶✨

してくれるところ!
日本酒好きだけど余らせてしまうのですが90ml(だったかな?)から販売してくれます!

元武士が開業。
江戸時代から続くお店です

2 15

個人的な裏 こそこそ話
この本を再版して出そうと思っていたんだけど、店舗の写真(一応許可済)多数使っているので、審査に引っ掛かるかもと思って出品しなかった本がこれ。
味噌の量り売り専門店を巡った本「みそがみそ」です。残数が少ないので是非! https://t.co/w3x8gcHZeU

0 2

おはよう
今日は節分やね
子供達が小さな頃は豆まきしよったけど大きくなってからはせんくなったね
昔は節分の時期には買い物行くと色んな種類の豆菓子を量り売りしてたんやけどね
今は見かけんくなったね…

節分ということで今日のスチルはちー様やね💕

2 34

焼肉量り売りさん( )どこか暖かみのある線や塗り、様々なシーンに応じて変わる表情や空気感の描き方がすごく好きです…!!男性の男らしさや、強い信念を感じさせる瞳の表現が印象的なので、ブリザ♂よりのバルシュカを見てみたいなと思いました! https://t.co/e1Q33CV8wx

0 1