//=time() ?>
まぁ、正直、ハマーンのネオジオンは、いろいろMSの種類を開発するリソースを、ドライセンと量産型キュベレイの生産に全振りしても良かったのでは?感。ゲーマルクもクイン・マンサも、サイコガンダムMk-IIも、あれらは、無いなら無いで、別に困らんやろ…。技術力はすごいと思うけど。
友達がモビルスーツアンサンブルでびうしてガシャポン回し始めたけど、最推しのキュベレイが売ってない!と嘆いていたのでしょぉぉがねぇなぁと実家から一個新品回収してきた。量産型キュベレイ部隊作れるように1ダースストックしてあって良かった😚
@ameno_ いえ、グレーと紺色の量産型キュベレイは、グレミーが反乱起こした際に、敵味方の識別の為に自軍のMSをグレーに塗っただけで、機体の形状や武装は同一です。
それはそれとして、量産型キュベレイって、TV版だと、グレミー派のグレー塗装の機体のイメージしかなかったんだけど、紫カラーの機体は、どこに出てきたのか、よく思い出せん。
NT専用の機体では、ビットやファンネルの搭載量に大分差があるんだけど、これって単に機体スペックの差なのか、それともパイロットのNT能力に差があるから? 量産型キュベレイのファンネル30基って、量産型プルのNT能力がそんなに高かったのかしら?
#機動戦士ガンダム
キュベレイ、キュベレイMk-2、量産型キュベレイの三体がバトオペの中で好きなMS、TOP3を占めています
キュベレイは回避モーションとか色々カッコよく、美しいので強化待ってます
4番目はクシャトリヤが上手く使えるかは置いといて見た目が好きです
#バトオペ2
@1A8ojYDtLQvKTcz プルテン「なるほど……。ザクフリッパーを改造するのはいいですね! プルフォウ姉さんに頼んで改造してもらいますねっ!(グフフ)」(プルテンちゃんは、量産型キュベレイの前にはガズR/L改造MSに搭乗してた設定ですw)
量産型キュベレイって、別にオリジナルに比べて性能が低い訳でもないんだが(むしろ火力は増強されている)、それを6機程投入して、ようやく抑えられるという化物だ(サイコバリアーとか展開するし)。MSって、やっぱり砲撃兵器だよな…感。
プルエイト搭乗の量産型キュベレイです。武装はビーム・スナイパーライフルで、背面左側のアクティブカノンを取り外して、安定化用のスタビライザーを取り付けてます。