VRChat向け金継ぎ風ツノモデル第2弾ができました~~~!!
カラーバリエーションいっぱい!折れツノにもできる!
https://t.co/LNJ7Qu5HGB

89 239

《冬の景色8 水仙(仮題)》日本画 26×9.4cm

寸足らずの和紙を金継ぎ風に修理して受け入れてみます。和紙を捨てずに少し手をいれておもしろく使いたいです。

          

6 35


角を金継ぎしてるか金継ぎ風にデコってるジャッカ・ロープのお兄さんです(属性の過積載)

1 5

【金継ぎ風修繕実例】磁器の盃とガラスのカップ。口縁の小さな欠けとヒビの塗りのみ。こういう小さな品は構えずにできる一方、塗りの長さや面積が多くなる大物と違って視線が集まる分、塗りの技量みたいなものがモロに表れる気がするので緊張します

0 5

【金継ぎ風修繕実例】マグカップ。把手と底部分が泣き別れだったので、補強のため把手下にパテを足して、接着面を増やしました(パテの丸形はご依頼主にご希望伺って決定)。深さのあるものは内部の塗りがしにくい代わり、塗り上がれば乾燥中にうっかり触れて台無しにする失敗が無いので安心だと判明…

0 4

「スターウォーズ」新作でカイロ・レンさんがマスクを職人?(機械)に金継ぎ風に修復してもらって「ふむふむ」、みたいな場面があった(ような気がする)んだけど、そもそも修繕して使おう(キャピ♡)というエコで心根の優しい気持ちがあるってことで…(以下、割愛)

31 238