//=time() ?>
三大美肌の湯として有名な嬉野はお茶の産地でもあります🍵嬉野は釜炒り茶発祥の地とも言われてるそうで、茶葉が丸みをおびていてグリ茶と呼ばれてます。中国茶に似てると思ったら、やはり大陸から渡来した陶工が持ち込んだ文化ようです‼️最近では発酵させた嬉野紅茶もありますよ☕️
#日本茶の日
今夜のお茶会
ルピシアの氷室びらき
金沢限定かつ夏限定のフレーバー緑茶。爽やかなぶどうフレーバーと釜炒り茶のまろみ、白い金平糖とピンクのザラメが華やかさ+。限定パッケージも涼やか和でいい。
入手機会が絞られるけど、味的にはソレイユ ルヴァンに近い。
#MakeSお茶会同好会
#私のセイ