グルック作曲「オルフェオとエウリディーチェ」観てきた。鈴木優人指揮、勅使川原三郎演出のバロックオペラ。新国立劇場の奥行きや天井の高さを生かした美術で、シンプルで研ぎ澄まされた禅のような美の世界だった。歌もダンスも演奏も軽々時空を超えていて、此の世ではない世界へ連れて行かれた。

7 61

✨新連載✨

『#モラルセンス -俺のご主人様になってください-』
📖https://t.co/Tk1c4ObMY5

◤   ほんのちょっとだけ
  普通とは違う俺たちの恋愛👠 ◢

鈴木優人には周囲に隠している秘密があった。
そんなある日、名前が一文字違いの同僚に自分の頼んだ荷物が誤配された⁉️

8 19

鈴木雅明&鈴木優人2台チェンバロの演奏はこちらのSACDや配信サービスでもお楽しみください🍅

Apple Music
https://t.co/OIlwj8hP64
Spotify
https://t.co/yPVJsercgn
https://t.co/yMqBxPAfGA
eClassical
https://t.co/yMqBxPAfGA

12 31

🎍【本日のイベント】🎍

1/6(月)満足できるかな 新春SP!(day1)

あさえ(パルプ・フィクション)
鈴木優人(Needs high socks)
西岡翔平(Planque)
他出演者はフライヤーまで...!

新春弾き語りスペシャル🌅
ライホリ・ロカホリ上下階、
2日間通しで行うイベント🙌
美味しいカレーもあるので是非〜🍛

4 3

今日10月10日は だそうです🍅BGMに、トマトのジャケットでおなじみの鈴木雅明&鈴木優人による2台チェンバロ協奏曲のCDをどうぞ😋

10 75

『後宮からの誘拐』だん。オケも歌手もこんな豪華出演者なのにアットホーム感ある演奏会形式オペラ公演、遊び心有る楽しい演出!こう言うのもっと広まれば良いよね!森谷真理さんの独特な憂いあるお声にゾクッとする。鈴木優人太守が最後まで王冠(?)死守する姿が微笑ましいよね!

5 22

<7/12公開リハーサル開催②>リハーサルで取り上げる作品は、7/13開催 第350回定期演奏会で演奏予定の、ハイドン/オラトリオ「天地創造」。指揮は さん。神奈川フィルの節目となる公演を、公開リハーサルと合わせお楽しみください。公演詳細はこちらhttps://t.co/xurozwIcUA

3 16

鈴木優人さんと神戸国際フルートコンクールで優勝し今年2月に神戸でリサイタルをされたフルート奏者のHélène Boulègueさんにお会いしました☺️🌸エレーヌのデビューアルバムは繊細かつ柔軟な人柄が現れていて素敵✨優人さんがエグゼクティブプロデューサーを務めている調布国際音楽祭は6月開催です😊!

5 61

JWAVEモーニングクラシック、2月のコンサートで楽しめる名曲特集初日の今朝はj.s.バッハの「ヨハネ受難曲」をご紹介。フルートをたしなんでいた学生時代によく吹いていたソプラノとフルートのアリアが懐かしい。鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン公演でこれが楽しめるなんて嬉しい限りだ。

10 26

今日から6月!調布国際音楽祭もいよいよです!エグゼクティブプロデューサーの鈴木優人氏によるおススメ公演を紹介しています!https://t.co/cC6HTJBukD 是非チェックしてくださいね!    

9 14

【発売情報】7/8 10時より、2017年1/20みなとみらいクラシック・マチネの発売開始。出演はN響首席ホルン奏者の福川伸陽、そして鈴木優人は1部はピアノ2部はオルガンを弾き分けます!https://t.co/1Fkde3GpWd

19 24