//=time() ?>
してみてぇもんだ
鉄男は別に三井のことを羨ましいとかそういう対象にはしてなくて、あっちはあっちこっちはこっち、なんだけど、その情熱の向け方は眩しく思っていて、10日後の軍団と同じ立場なんですよね。あの人物が羨ましい妬ましいを繰り返してるのは常にバスケしている面子なんです。
『ロボット映画』(16)
『鉄男THE BULLET MAN』
2010年
自らの18ミリ作品普通サイズの怪人をもとに全身が金属に変化していく男の恐怖を描いたサイバーパンクホラー。
『スノウボールアース』5巻。
次の安住の地を求めて、敵だった者たちとも協力しあうユキオと鉄男。そして明かされていく怪獣の正体。
王道なSF漫画なんだけど、シリアスで怖い部分もあるのが魅力なんだよな。平気で人が死ぬのも現代的だし。
#今日読んだ漫画
幸慈郎「うお びっくりした鉄男じゃねえか」
鉄男「ヒガンのヤツに髭一部やられたから散髪してきた”””」※嫌だったらしい
ヒガン「ごめんよ~テツ~」
鉄男「しばらく若い頃のキャプテン・グリード(選手名)として動くわ…」
幸慈郎「お前のその設定便利だな」
鉄男「便利でしょ」