//=time() ?>
【水の都と港町を結んで150年】
1874年5月11日、関西最初の鉄道路線として大阪ー神戸間が開通して150年。
2024年、鉄道路線はもうひとつの鉄道開業150周年を迎えます。
走り続けて150年。
関西の未来へ向けてこれからもずっと。
#150周年
#神戸線
#大阪駅
#絵描きさんと繋がりたい
#春の擬人化系創作クラスタフォロー祭り
便乗しちゃえ!こーべのぎょーせー区と市町村と鉄道路線と亡国を緩く擬人化しております。
(擬人化っ子の絵は壁打ちしてることが多いです。メインは小説で本編を書こうとしてる異世界ファンタジーものの一次創作。)
これは小学4年生のときに描いた架空の鉄道路線図、地図、高速道路図です。
都道府県名、市町村名、駅名など全て架空のもので、駅は1万個以上考えました。
自分だけの世界に入り込むのに夢中でした。
@4_fghr なささんにはうちのひょーごに関係する子を紹介したいっていうのはまず頭にあったんですけど、その中でもなささんが得意そうな色合いで見たいな~~~と思ったのがこべにちゃん(鉄道路線擬人化サブ創作)でしたので画像お送りいたします~!!
関電トンネルトロリーバス
立山・黒部アルペンルートの長野県側、扇沢~黒部ダム間にかつて存在した鉄道路線。黒部ダム建設に使用されたトンネルを観光ルートとして転用したもので1964年に開業した。続行運転時は途中の信号場にて手渡しによるスタフの交換が行われる。2019年廃止、電気バス化された。
#きまぐれよその子ワンドロ資料
うちの鉄道路線擬そとぼーちゃんを置いておきます!!!ご縁ありますように。 https://t.co/lfM5GHSNQO