フラワーアメジスト。2枚目は1枚目の裏側。3枚目は横から。これ、岩の隙間みたいなところにへばりつくように成長したフラワーアメジストがそのままはがれたもの。普通に見るフラワーアメジストは3枚目写真の「内側」。世にもへんてこなフラワーアメジストのジオード

2 23

  淡いグリーンの水晶。よく見ると、細~い角閃石が流れるように入ってる。おかげでムーンストーンっぽい輝きに見える。

5 50

  これも「虫歯アメジスト」。枚目は、かなり斜めになった結晶の先端が逆へこみ。2,3枚目はつくつくタイプの結晶の上に2次的に淡い色のアメジストが乗っかり、それが虫歯状(3枚目の矢印部分)。4枚目は渋色でがっつりくぼみ。もはや単に「変な形」。

1 13

  これも「虫歯アメジスト」形が複雑になりすぎて、カーネーションみたいなことになってる。

1 25

  虫歯なのは、一個じゃなくて複数ある。ということは何らかの理由(原因)があってこういうかたちになっているということだよね? 3枚目は二重丸みたいな状態でへこんでる。

2 22

 さらに拡大。ルチル以外の破片みたいな部分は、よく見ると気泡が見えるので、空洞水入り)。そんな部分がまだらにルチルと同じ色をしてる。つまりこれはルチルと水晶の隙間に染料をしみこませて染めたもの。ルチルが貫通してる空洞部分も一緒に染まってる。

0 15

 
これはゴビ瑪瑙ではなかったはず。でも表面に一層透明な動画被ってて、よく見るとピンク色の表面に無数の丸い模様がある。

3 30

   角閃石ざくざくのクラスター。水晶にもざくざく。長石にもざくざく。長石にもこんな風に角閃石が入るんだー、と感心。

4 40

 

アゲートのジオードの「外側」。この石はこっちも魅力。

4 35


小さくなって石の上で、座ったりよじ登ったり寝転がったりしたくなる石たち

18 126

 こういう形の、グリーンクォーツ。

7 44

 フローライトの表面もなかなか。(2枚目、3枚目は同じ石)

26 112

この…なんて言ったらいいのか分からないけど…こういう煌めき…

8 63

宇宙が内包された石(既出・定期)

カナダ産天藍石
ナミビア産スコロダイト
アメリカ産蛍石

507 1609