『銀河☆少女防衛隊』、ラッシュ 02
・探査情報収集機"03号"
・メインイメージ(ラフ)
・輸送機GEO-CARIOR
・救難潜航艇GRPV-010
 

8 15

『銀河☆少女防衛隊』、ラッシュ 01
・汎用パワーローダー"04号"
・亜空間航行母艦"00号"
・汎用作業ポッド
・『A Falling Rendezvous』
 

7 18

『銀河☆少女防衛隊イメージ』
銀河版サンダーバードを作ろうとこねくり回している『Galaxy Rpid Patolol(銀河少女救助隊)』の初期アイデアメモ。(コロニー内の無重力ドック内か?)

15 34


どうしてもノスタルジックになってしまうなぁ。
①きまぐれトライアングル 突撃!!マイティーゼウザー(飛行型)
②(二足歩行型)
③The GalaxyRapidPatorol (銀河少女救助隊)救助ユニット4号機
④OS-F(潜航艇変形型水中モビルスーツ)

21 45

『Galaxy Rpid Patolol(銀河少女救助隊)』汎用パワーローダー"04号"と操舵クルー。
6本の強力なマニピュレーターで力尽くで難面を打開する強引な救助ロボット。コクピットは二重装甲で守られていてかなりタフな環境でも活動が可能だ

6 10

\キタック/
今日はモーレツに暑かった。シャワー浴びてサッパリした。早目に寝よう。(もう遅いが)

4 10

『UGRP-04 ランドドルーブ』(改)
The Galaxy Rapid Patorol(銀河少女救助隊)の救助ユニット。4足歩行+マニュピレータ。二重装甲コクピット。汎用超大型重機的な使用が出来る救助ビークルだ。

https://t.co/YS0eEiTIjn

8 13

『Galaxy Rpid Patolol(銀河少女救助隊)』汎用パワーローダー"04号"と操舵クルー。
6本の強力なマニピュレーターで力尽くで難面を打開する強引な救助ロボット。コクピットは二重装甲で守られていてかなりタフな環境でも活動が可能だ

12 33

『GEO-CARRIER』
軌道上から惑星大気圏内へと救助用機あるいは機器を運ぶための航宙航空機。2枚目は後ろからのビュー。

5 21

Nighty-night.
『A Falling Rendezvous』(銀河少女救助隊)#GalaxyRapidPatrol
(明日が善き日でありますように。)

5 8

『The Galaxy Rapid Patorol(銀河少女救助隊)』:先日晒した輸送機GEO-CARIORの翼構成を図にしてみた。最終的に折りたたみ状態まで変化できる複数の可変翼で、燃費を向上させる為に揚力を重視した構成。

4 3