//=time() ?>
小型の船体に強力な機関や兵器を搭載すれば、最強の低燃費艦隊が編成できるんじゃね?という謎の設計思想を元に設計された
火力と速力を重視し過ぎた結果、防御力を強化する余地がなくなってしまった(対10㎝防御)
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会
発艦の効率化と艦の高速化を図った高速特殊空母
護身用に4連装ミサイル発射機のみを搭載
艦載機も特殊で38機の改良型閃雷を搭載している
本艦は制空権確保の一撃離脱戦法に特化している。
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会
80cm砲を主力とし
副砲に20.3cm砲を搭載
中央は光学兵器で武装している
性能と見栄えのバランスを両立した戦艦
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会
敵艦を蜂の巣にすべく建造されたガトリング巡洋艦
対空及び対艦に対し断続的な高火力を発揮するが装甲はやや薄い
何より乗員の居住スペースが串刺しになった事は言うまでもない
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会
61cm砲を36門搭載した重装備艦
中央は大量の対空砲で要塞化し
射撃の妨げにならないよう周囲には何も無い
対超兵器用に波動砲を前後に搭載
前後左右対称のバランスのとれた景観の戦艦
# 鋼鉄の咆哮
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会
ガスダイナミックレーザーを主力とし
艦首には対超兵器用に超重力砲を搭載
超強力な重力場を発生させ
飛行型や潜航型の超兵器も粉砕!
#鋼鉄の咆哮シリーズ設計大会