//=time() ?>
柿崎さんとこの鎮守府の設定を使って勝手に描いた漫画
(ひどい内容です)
(特に陽炎がほぼきまぬいのトラブルメーカーな陽炎でひどいです)
描いたのは随分前なんですが言い訳はツリーにしておきます
夏イベE5-5「第二次珊瑚海海戦」で激戦を繰り広げた我が鎮守府の第一艦隊です
突破はできませんでしたが最後まで諦めず頑張ってくれた子たちです
次イベは甲突破するぞ!
※身長設定は公式とは関係ありません、あくまでうちの鎮守府の設定です
うちの戦艦でかすぎるね
今日、7月26日は #幽霊の日
自分は実際に幽霊を見た事はないですが
宇宙戦艦ヤマト2199の第26話で
イスカンダルで死んだはずの古代守の姿を見たと語る新見さんに
真田副長の
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」
自分の艦これ鎮守府の設定でそれっぽく?使わせて頂いてます。
合同誌「鎮守府雑記帳」より、どんぐりの寄稿分の公開です
鎮守府設定がテーマの合同誌だし、作家・作品(あるいは個々のプレイヤー単位で)いろんな鎮守府の設定が並立する話として管理サーバネタになりました
(あとがき) https://t.co/LN0YiJwStC
戦艦と駆逐艦を並べてみた【その2】
超弩級はおおきいなぁ!
日向→189cm
武蔵→204cm
ジャーヴィス→150cm
メリーランド→168cm
山城→ 196cm
測ったら武蔵のヒール12cm程ありましたので結構低くなりますね(192cm)
※何度も言いますが、この身長設定はうちの鎮守府の設定です
ちなみに…
うちの鎮守府の世界線は
現代よりちょっとだけ進んだ世界で
宇宙戦艦ヤマト2199と2202のクロスオーバー的な世界
真田副長の
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」
自分の艦これ鎮守府の設定でそれっぽく?使わせて頂いてます。
そのうち続きを…
https://t.co/CSuD9aHsYk
🌻夏コミ C100新刊🌻
今まで描いてきたモノクロのらくがきをかき集めたイラスト集を以前より構想していたのですが、急遽、後半に弊二次創作鎮守府の設定等を書きおろしてまとめました。
同人誌を通して一緒に艦これを楽しんできてくださった皆さんと、艦これに最大級の感謝を🎁 35p/¥500
今日、7月26日は #幽霊の日
自分は実際に幽霊を見た事はないですが
宇宙戦艦ヤマト2199の第26話で
イスカンダルで死んだはずの古代守の姿を見たと語る新見さんに
真田副長の
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」
自分の艦これ鎮守府の設定でそれっぽく?使わせて頂いてます。
#これを見た提督は脳内鎮守府の設定を晒す
第二鎮守府は「深海棲艦の中には友好的な奴もいるかもしれないから調べてみようぜ」的なスタンスで活動している。
そして雷はネイバー(最大限ぼかした表現)
うちの鎮守府の設定Ver涼月
前回の翔鶴から間が空きましたがなんとかできました。
元々こういうの描きたくて絵を描きだしたんですよね
涼月って薄いBOOKがなんだか悲惨な物が多くてイチャラブ系が全然ないイメージで悲しい・・・
だからせめてうちくらいは幸せになってもいいですよね?
今日、7月26日は #幽霊の日
自分は実際に幽霊を見た事はないですが
宇宙戦艦ヤマト2199の第26話で
イスカンダルで死んだはずの古代守の姿を見たと語る新見さんに
真田副長の
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」
自分の艦これ鎮守府の設定でそれっぽく?使わせて頂いてます。
7月24日は山雲の誕生日なので進水日漫画を!
誕生日あんまり関係ないネタになってしまいました…
※辛いもの好き設定は公式にありませんので
うちの鎮守府の設定です(;´∀`)
#山雲進水日
コンボイ司令官本人か、着ぐるみなのか謎の司令官。 しかし作戦が「ガンガンいこうぜ」「じゅもんをつかうな」「みんながんばれ」しか言わないので艦娘達の評価は悪い。 神通と足柄に頭が上がらない。#RTされた数だけ自分の鎮守府の設定を言う