//=time() ?>
PCとしてというか自分の漫画描くときに色々参考になりそうで欲しい! けどそんな理由で気軽に買えるお値段ではない><
あと、埃掃除大変そう!(長毛種2頭同居中) https://t.co/S4f4imuh1X
桑名の髪の毛バランスわからなすぎて、一度もさもさのヘルメット状にベタ塗りしたやつを消しゴムで削って髪型を整える描き方にしてみたら自分の中では今までよりバランス取れた。
もっこもこになった長毛の大型犬のトリミングってこんな感じだろうかw https://t.co/rn5AS0WGYJ
#はかせレポート
9月22日はエルくんちゃんの誕生日! 5歳おめでとう~。今年も美味しいちゅーるとササミいっぱい食べて過ごしてね。
セミブルーちぇ衣装気に入ってるから一緒に描いたけど、徐々にエルくんちゃんのもこもこ長毛が嬉しい季節になってきてるわね
とらもこ(#Mochahouse0202 )様からご依頼いただきまして、サークルロゴデザインを制作させていただきました!長毛種のねこちゃんがポイントですっ
今回のイベクエでビキニゲットできたぜ…
やっぱピッチピチビキニが良いねぇ🥰
長毛種だったアイルーことイグナシオも夏カットに(なんかシャンプーされた後のネコみたいになってしまった)
あとついでにナタ君の髪型買ってみたけど何気に似合ってる笑
毛周期の制御機構の変異により発現した所謂長毛種である。
厳しい北陸の海域では、より体毛の多い個体が生存に有利であったことからこの形質が固定されたと考えられる。
また、顕性遺伝であるため長毛の形質が発現する個体は稀である。
・図1 捕獲されたあにょざらし特殊個体 https://t.co/CSFVWlDTqk
新!ニンゲンの飼い方
【小話④】
本編とあまり関係ない話ですが実はメポッチと同種の長毛バージョンがいます。
※メポッチは1巻、2巻に登場したウネ(犬)です。
あと、この世界の名称について
ほとんどの名称が文字を上下どちらかにずらせば意味がわかるようにしています。
※例外もあります