KRGB。
既存絵だけど…一度1枚に集合させかったので。

16 66

<OD(オラトリオドライヴ)>
またの名をOD<オーバードーズ>。
ノワールのカプセルを受けてからはある程度融通利くようになったのでこういう、『転化』と『調和』ができる様になってるという構想。
硬化作用でちょっとした鎧的な…。
でも油断すると第四段階に行っちゃう危険性は同じ。

12 30

第三段階に行っちゃったニグレド。
ここまでになると自我も途切れ途切れか、ギリッギリで留まってるくらいかなと。

3 17

オラトリオ発動サフィロ。

6 34

描いてなかった青年の頃のノワール(人頭版)。

2 7

ペイントでセレーネを落書き。

4 39

本当ならこうはならんけども、ゆるいのを描きたかった。
オラトリオビーストのニグレド。

9 19

ペイントでヴェルデ。

11 41

ニグレド。ペイント。

9 39

ニグレドのおめめ描きたかった。特にオラトリオ。

0 0

テルとトルムの人頭版。末っ子感出てるかな…?
二枚目は一家並べてみた…増えたなぁ…。

6 19

ちびれど。おらとりお。

6 36

ニグレドの、ツギハギ開けたり摂取してる描写…描いてたの序盤辺りが多かったなと。
黒vs白話で捕まった時に、アルブムに首や胸腔開けられてる描写が出そう。

3 7