そんな和馬にも一つだけ仕事があった。里の人間が豊作や安全を祈願する山の神の祠の手入れだ。何かにすがる事でしか生きていけない自分には似合いすぎた仕事だと和馬は自らを揶揄していたが、この行いこそが和馬の運命を大きく左右する事となる。#閑神

3 18

和馬の元に里の青年、文哉(ふみや)が訪ねてきた。「今日の分の供えもん」と、三つの餅を和馬に託し、その内の一つは和馬への差し入れだと言う。里の者は皆優しいが、それが余計に和馬の胸を締め付けた。

3 16

【1話】山間の小さな里に暮らす和馬(かずま)は、何の取柄もない平凡な少年。体を動かすことが苦手で力もなく、山で生きるのに必要な狩猟の腕もない。生きる糧は全て里の者に賄われながら暮らしている、そんな自分に嫌気がしていた。 

3 35


メイン創作「閑神(ひまがみ)」に一生狂っています。男しか出てこないのにテーマは「愛」。今年で七周年を迎えつつ本編ゆっくり更新中です🌱
https://t.co/hY01laiabr

9 32

充が絡んだ時の設楽が閑神界で一番強い定期

2 37

本日2月10日で自創作「閑神」が7周年を迎えました~!! 本編もようやくこれからが本番という所まで来たので、今後も完結&10周年を目指して頑張ります✨

11 61

ずっと描きたかった蘇芳初登場おめでたメタ漫画🎉

2 25

あけましておめでとうございます!🐍🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨

12 72

蘇芳~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

4 47