//=time() ?>
2003年 #マンガッタンライナー 初乗りレポ(3/4)
NewDaysの防護服エプロンとかマンガッタンイエローキャブとかロマン海遊21(!)とか懐かしい限り。
#サイボーグ009
サンキューさん実況の『特殊清掃』面白かった〜!ようやく見れた🙌
マルチエンドのゲーム良いよね。
と言うことで防護服版39さん落書き
(落書き故にタグ無しです…)
砂糖が不足していた中世ヨーロッパにおいて、はちみつは貴重な甘味であり、現代と同じく巣箱を用いた産業的な蜂蜜採取が行われていました!
全身を包む防護服のスタイルが確立したのは中世末期(15世紀ごろ)で、ルネサンス期の画家ブリューゲルの作品『養蜂家たち』にも描かれています。
#オリジナル #カガヤキアンコクモンスターシリーズ
毒属性のジャイアントパンダ型の味方モンスターを描きました!
毒を「パンッ」と浄化するというコンセプトから元のパンダに防護服を合わせたデザインにしました
TV版:ユーノ「落ち着いてイメージして、君の身を守る強い衣服の姿を」
劇場版:レイハ「デバイス、防護服ともに、最適な形状を自動選択しますがよろしいですか?」
TV版はなのはがイメージした服、劇場版はレイハが最適な形状として選択した服とデザインが違う理由が用意されてるの結構好きです