//=time() ?>
#愛のコリーダ
大島渚監督「阿部定事件」実話
昔なので多少のグダグダ感は仕方ない
役者さんよく演じたと思うし当時の問題作だったのは十分頷ける
サダ役の女優さん演技下手だけど色気はあった
たまにコントみたいだったけどw
描かれてるのは男目線のサダ像かな
サダの内面的な部分もっと欲しかった
マルレーネ・デュマスが、阿部定事件で有名な大島渚監督の映画「愛のコリーダ」をテーマにして描いた絵画作品「ヒエラルキー」。この後、彼女が愛した男性は命を落としてしまうのだけれど、何だか、ただならぬ危機迫るものを感じる。
#TSUYAMA30
西加茂村へ入村してきました。即、世界観がドスン!
演出ずっとスゲー!
津山事件と阿部定事件、こんなん普通にやればドンヨリ帰るだけよ。
でもこんな気分♪♪
実にパンクでロックでした😊
桂子さん連れて帰ります。
よしよしさんも素敵でした。
コロナ前、ロウルさんで飲んで以来です
#TSUYAMA30
実際に起きた津山三十人殺し事件を元に、都井睦雄を軸にし巡る思惑・愛憎を描く
3馬鹿トリオ
謎の軍人達
マッドサイエンティスト(かわいい)
阿部定事件
姉しゃん
…
なぜ睦雄が狂っていったのか
睦雄が守りたかった本当の愛とは
時間軸が交差したラスト、衝撃が走ります✨
7/14~19
#愛のコリーダ 映画館で観ました。
愛人(男) を首を絞めて殺し、局部を切り取った阿部定事件(実話)、男女の愛欲の極限を描いた作品。
ポルノではないのけど、本番&裸が多く、モザイクだらけ(^^;
藤竜也の絶倫色男と定役は合っていました。星2つ。
北米版(左)のジャケットが芸術的で好き。右は日本版。
今日は新文芸坐で大島渚監督の2作品を見ました。
『愛の亡霊』は、単純に怪談ものとして面白かったです。
『愛のコリーダ』は、阿部定事件の概要を知っているので、どう描いたのだろうと見てました。見終わったら、どっと疲れてました。
『愛のコリーダ 修復版』鑑賞。あの大島渚があの有名な阿部定事件をハードコアポルノとして撮るというどこをどう取っても扇情的にしかなりえない映画なのだが、興味本意に生半可な気持ちで観に行く観客の気持ちをいい意味でへし折る極めて高純度な芸術作品だった。大島渚恐るべしである…
本日より京都のギャラリーソラトで開催のこちらの展示に参加しています❗️私は「阿部定事件」をテーマに描きました。よろしくお願いします‼️
https://t.co/MQ8Bb84mUb
奇才、大島渚監督が挑んだ"映画表現のタブウ"。これはアートか、ポルノか…!? ということで『愛のコリーダ 修復版』が5月29日(土)から新潟・市民映画館 シネ・ウインドにて上映されます。昭和犯罪史に残る「阿部定事件」を題材に、男女の極限の愛憎を描く衝撃作です!https://t.co/LOXgeW18Bp
「アイラブユーのカタチ」
京都のギャラリーソラトで開催される、実際にあった犯罪をテーマにした展示会に参加します。
私は「阿部定事件」をテーマに描きました。
実在する女の子をモデルにした絵に陰茎を加筆する事で、誰しもが「阿部定」足り得る事を表現しました。
https://t.co/KGoHNyGujD
1976年に公開された日仏合作映画『愛のコリーダ』:4K修復版として復活🎥男女の愛憎の果てに実際に起こった阿部定事件を大胆な性描写で映画化したことで当時大きな話題に。大島渚監督の代表作が『戦場のメリークリスマス』に続いて2作連続公開🗡
1936年の今日 #阿部定事件 発生。
阿部定事件をモチーフにしたファンシー絵みやげ色々あります。
※のれんは非売品
https://t.co/ANg5gRESbM
阿部定事件がファンシー絵みやげになりました。
吉原・カストリ書房でポップアップ販売会を開催中です。
巾着、マグカップ、ミニポーチなどなど。
関連本も超充実。
晩年の阿部定がおにぎり屋さんを開いていた竜泉からも程近くです。
8/31と9/1は私も会場におります。
#阿部定 #ファンシー絵みやげ
【新刊案内】飛田新地の元遊女でもあった、あの阿部定をモデルとした小説『秘本・阿部お定』をリリース! 長田幹彦が阿部定事件に至るまでを描く。半世紀を超えて初の復刻となる幻の作品です。
https://t.co/ZUxz0CPUeC