//=time() ?>
12/18(旧11/15) 大内義隆誕生
西の京・山口の戦国大名で、和歌など公家文化への造詣も深かった義隆は
寵愛の家臣・陶隆房の謀反により命を落としたとか。
画像:大内義隆書状(相良家文書・重文)
安国寺方丈(真鳳)への書状。花押かと思ったら、名前の文字をきゅっと
図案化した草名でした。(MT) #貴重書
10月16日は陶隆房の命日です(1555年・享年35)西国無双の侍大将と呼ばれた隆房は主君・大内義隆を討ち、大内家の実権を握りますが、その4年後、毛利方との厳島の戦いで村上水軍に追い詰められ自害しました(unicorn-a広報)
10月16日は陶隆房の命日です(1555年・享年35)西国無双の侍大将と呼ばれた隆房は主君・大内義隆を討ち、大内家の実権を握りますが、その4年後、毛利方との厳島の戦いで村上水軍に追い詰められ自害しました(unicorn-a広報)