…敷島です
離陸に成功しました。
このままゴジラを作戦海域に誘導します!!
海神作戦を開始するッ!!!

8 48


コアファイター
①全長8mの機体にNC-3型核融合ジェネレーターを2基搭載
②教育型コンピューター内蔵→後にアムロのコピーに成功
③大気圏内をマッハ3で飛行
④プロペラ、ジェットなしで垂直離陸できる Vガンダム時代のテクノロジーを凌駕してないか?

8 43

「天」
天空是距離陸地最遙遠的地方,在古人眼中也是最神祕莫測的領域,還未理解大氣構造的古人只能用自己能理解的方式來解釋雲雨、強風等等氣候現象。
即使科技進步、明白了天氣的原理,人類終究是這片天空下微不足道的存在,若是輕忽終將自食惡果。

0 7

この笑顔の張り付いたメイドさん、26番。
元中(乃至長)距離陸上選手でストイック且つ真面目な性格 https://t.co/43TYx5gC6o

49 405

昨日はF-16初飛行の日50周年だったそうで(予定にはなかったハプニングで離陸)
「もうひとつの2002年」に夜空を飛ぶナイトファルコン。

35 96

タグヘリコプター(アメリカ)
戦闘機の上にドッキングすることで空母に垂直離着できるようにする、言わばヘリ版タグボート。離陸はともかく、戦闘機とヘリコプターが空中でドッキングとかマジ?
これ開発してたのが大手のヒラーっていう。まあヒラーはそういうとこあるか…。

14 57

ぽーん
「当機はそのうち離陸します」

(昼間にまた咳きこみだして急転直下で寝込んでる。
この年始は世界的にトラブル多いし、そういうことにしてじっくりコトコト治してる。)

8 109

ぶんじゃか離陸する輸送機とかも物資搬送に向かう自衛隊基地の映像とかニュースとかでありましたからね…

1 3

着衣後、第3ボタンが離陸いたしました。

100 615

航空機を散歩させる際、離陸時は決してリードを離さずしっかりと持ちましょう

151 664

【2023.12.30新刊】
『ほうき星 離陸点艦これ再録2』A5/228p/¥2000 
2017-2022年に描いた同人誌を収録した総集編です。描き下ろし4pあり。
サンプルはツリーにて▼

117 357

【長門合同参加者紹介⑭】夏見こま()さん
いつも優しくて暖かい漫画を描かれるこまさんが、長門の時報を元に、愛に溢れるお話を描いてくださいました。こまさんの描く長門、顔良~~!!
こまさんは冬コミ1日目ヤ08a【離陸点】で参加されます。総集編マストバイ!
https://t.co/E04ADVwxwP

16 25

巨人機と言えばB-36。「提督たちの反乱」で調べたときにびっくりしたんでが、コイツ、実はあまりにデカイんで、主翼内に機上整備・点検用の通路あるんですよw
右はフライトマニュアルの離陸前点検要綱から。

7 4

離陸!!!!!!!!!!!!!!!!

🌊🛫🌊

787 3619

あなたのサークル「離陸点」は、コミックマーケット103で「土曜日 東地区 “ヤ” ブロック 08a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/NZsBzw78Qi

スペースありました!対よろです〜

87 155

今話題で注目のトキエアのATR描いた😊🤙
ターボプロップを元気よく鳴らして離陸許可待ち風。
いろいろ大変そうだけど就航してほしい!

2 6

なぜ敢えて初着陸の11号ではなく12号にしたか?
11号は旗が離陸時に吹っ飛んでしまったらしいので、↑構図が使えないから・・
とメタな話もあるけど、酸素供給量などで入館者数に制限がある上、11号記念館は特に人気なので予約が一杯で行けなかったんです。
11号以外の旗は今もまだ立ってるらしい。

21 91


✈️離陸時またプルプルしちゃう大和くん

15 496

暴風、豪雨。
飛行機で遠くに旅立ったあの人が心配。

(和訳:雷の影響で地上作業ができず動けません+40分くらい。天候不良のため滑走路が込み合っており、離陸が順番待ちでございます。お急ぎのところ申し訳ございませんが、お時間を~+40分くらい=つらい)

13 135

「ババババ!ははごう、はっしん!これよりとうきはりりくする!」
「お客様へ当機よりご案内いたします。パイロットの宿題が終わっていないことが判明したため、一時離陸を見合わせます。空の旅は宿題が完了次第お楽しみ下さい」
「ふぎぃぃいいい」

344 2085