//=time() ?>
https://t.co/hhkAo8hXQf
引っ越してから初めて雪虫みました。フワフワしてて白いのがゆっくーーーり飛んでた。寿命1週間で、熱に弱くて触れたら儚くなってしまうんだそう。しかし坊ちゃんがお口開けっ放しで虫まみれはあばばばば。 #育児日記 #育児漫画
新しい子です!冬が近くなると現れる、翅のあるねずみのような小動物。
寒くなると綿毛のような毛で雪玉のようにまんまるになり、オーロラ色の独特な光沢のある翅から妖精ネズミと呼ばれることもあります。
木の実や大量発生している方の雪虫を主食にしているらしいです!よろしくお願いします〜
菅野雪虫先生がなぜ児童文学なのに、最後結婚エンドにしない?のポストから色々見てたが、児童文学は深く広くてピノキオ、アリス、銀河鉄道の夜、ピーターパン等、全て収まりのいい色々あったけど結局は良かったネではないのもたくさんあるよ。ピーターパンの最後の切なさは大人にこそ感じて!と思う。
雪虫大発生と話題な札幌だけどじつはふわふわ白くない黒い小さな虫は #ケヤキフシアブラムシ っていう虫だとか🦟
どっちみち大量で口とか入ってくると嫌なのは変わらないわんなぁ…