//=time() ?>
自転車のハンドルの部分を改造した自作の電撃銃。
ブレーキの部品がトリガーとなっており尖端部分から高電圧が流れます
先端を換装すれば反物質粒子砲としての運用も可能
ベルも、けたたましくチリンチリンと鳴りまくり!
@Hotep_Mk2 初代や2ではシンプルな棒という感じの形状でした
用途は…完全に私の想像ですがこんな感じだと思います
1.銃身の接触による破損や、銃を掴まれて発射を邪魔されるのを防ぐ
2.格闘用の武器
3.センサーの一種
4.発射ガスが通る管
5.初代のガストは胸に対人電撃銃があるという設定なのでこれも対人電撃銃