鞍馬口 和琥ログイン(描きたいだけ)
セットアップの時はちょっとヒール履いてるイメージ

5 13

ダウンロードしましたえいでんARを使って

ここ亀岡駅から

えいでん×東方Projectの舞台である出町柳駅から鞍馬口までスタンプラリーへと電車で向かいます(´・ω・`)

京都にまつわるキャラがいるんで本当に楽しみ((* ॑꒳ ॑* ))



1 3

ダウンロードしましたえいでんARを使って

ここ亀岡駅から

えいでん×東方Projectの舞台である出町柳駅から鞍馬口までスタンプラリーへと電車で向かいます(´・ω・`)

京都にまつわるキャラがいるんで本当に楽しみ((* ॑꒳ ॑* ))

0 2

バス停
堀川寺ノ内から
少し歩いた場所にある

『#オアジ』

店内も凄くオシャレで
頂いたパスタランチも
凄く美味しかった💓

店内は庭などもあり
広々として
換気もすごく良いので
安心してお食事が頂けました✨






13 69

イヤ〜ン バカ〜ン ラメ〜ンにゃ!>ω<
ラーメンだけじゃヤダ!餃子も付かなきゃヤダ!
そんでもってラーメンにゃ!>ω<

2 7

かぶりもの展 in 京都

無事に搬入終わりました!

かぶりもの展は、入場無料ですが、その他のライブ等はチャージが必要になります。

11月16日(土)〜11月17日(日)
10:00〜17:00
生谷家住宅主屋
京都市上京区室町通鞍馬口下る2丁目竹園町15

0 2

今日は午後から出社なので、その前に腹拵え、前から気になってた烏丸鞍馬口の『天ぷら 鈴』行ってみた。天つゆの鬼おろしの大根がシャリシャリして食感が良かったです😊今日は取り敢えず一番安い鈴定食990円コスパ良し味よし✨

1 28

【新店情報】 麺屋 坂本@烏丸鞍馬口 
4月13日オープン。 鶏魚介醤油 800円 
こちらの店主は『麵屋 極鶏』出身の方で、この地に開業されたそうです(^-^) 
https://t.co/xTVirQLu28

4 28

鬼退治が始まったので、去年作った都のマップを貼っておきます。今年も鞍馬口から入って羅城門で鬼退治ですね。

2416 4125

伏見のぴあぴあさん企画の元、船岡共栄会さんに参加されている飲食店をご紹介する印刷物のデザインをさせて頂きました。鞍馬口通り周辺の素敵なお店を制作チームの皆さんと一緒に取材の上、イラストやマップでご紹介させて頂いてます!(続く)

3 5

【チップルソン】
鞍馬口通船岡温泉の隣、日々変化する自家製天然酵母がこだわりのパン屋さん。雑貨屋さんのようなレトロ可愛い店内に、インスタでも人気のお洒落なパンが並んでいます。モーニングセットは自家製ジャムやパンを少しずつ楽しめてお勧めです。#紫野

1 16

誰かが作るでしょうが…鬼退治の都が平安京だと仮定した京都地図。何となくアバウトに作ってみたので間違いは多いと思います。鞍馬口から都に入って、羅城門で鬼退治しているとみた。

9163 15005

【のぶ】
烏丸鞍馬口、ブーランジェリーとありますが気軽に利用できる定番パンの多いパン屋さん。コスパが良くてバラエティ豊富な町のパン屋さんながら本格的な味に定評があります。イラストのパンは味が濃くボリュームたっぷりで満足感の高いパンでした。#京都

2 8

【のぶ】
烏丸鞍馬口、ブーランジェリーとありますが気軽に利用できる定番パンの多いパン屋さん。コスパが良くてバラエティ豊富な町のパン屋さんながら本格的な味に定評があります。イラストのパンは味が濃くボリュームたっぷりで満足感の高いパンでした。#京都

1 9

【トムソーヤ】
建勲神社の近く、鞍馬口通と船岡東通の交差点にあるパン屋さん。小さなお店ながら種類豊富でどのパンも絶品、客足が絶えない人気店です。特に他の店にはない変わり種の惣菜パンがオススメです。イラストのパンは具の相性、ボリューム、ゴボウの食感が絶妙な私の一押しパンです。

1 8

【チップルソン】
鞍馬口通船岡温泉の隣、日々変化する自家製天然酵母がこだわりのパン屋さん。雑貨屋さんのようなレトロ可愛い店内に、インスタでも人気のお洒落なパンが並んでいます。モーニングセットは自家製ジャムやパンを少しずつ楽しめてお勧めです。#紫野

0 7

【のぶ】
烏丸鞍馬口、ブーランジェリーとありますが気軽に利用できる定番パンの多いパン屋さん。コスパが良くてバラエティ豊富な町のパン屋さんながら本格的な味に定評があります。イラストのパンは味が濃くボリュームたっぷりで満足感の高いパンでした。#京都

1 4

【チップルソン】
鞍馬口通船岡温泉の隣、日々変化する自家製天然酵母がこだわりのパン屋さん。雑貨屋さんのようなレトロ可愛い店内に、インスタでも人気のお洒落なパンが並んでいます。モーニングセットは自家製ジャムやパンを少しずつ楽しめてお勧めです。#紫野

0 8

【のぶ】
烏丸鞍馬口、ブーランジェリーとありますが気軽に利用できる定番パンの多いパン屋さん。コスパが良くてバラエティ豊富な町のパン屋さんながら本格的な味に定評があります。イラストのパンは味が濃くボリュームたっぷりで満足感の高いパンでした。#京都

0 5

【ポエット】
東鞍馬口通より少し南で東大路通を東に入った住宅街の中、地元に愛されるアットホームな雰囲気のパン屋さん。抹茶白玉が入った軽くてふわふわ白パン、大福の入ったサクサク生地のクロワッサンなど美味しくて個性的なパンが魅力的です。#京都

1 8