//=time() ?>
アーケードでシューティング二つ
ダライアス
三画面と重低音の迫力に漏らしそうになった。
ファンタジーゾーン
ゲームのグラってこんなにポップにできるんだって
目から鱗だった。
ツイッチ用のサムネ絵ですまん。
#おはようVtuber
おはようございます☀️
ゴールデンカムイの映画見てきました…!!
続編出たらぜっったい見に行く!!!
アクションかっこよかったし、音の迫力もあって映画館で見て良かった……!
ヒンナ✨ヒンナ✨
映画『BLUE GIANT』を観てきた。
ジャズのトップを目指す若者たちの話なんだけど、はっきり言って、超絶感動した😭
ジャズの音楽もイイし👍 その音に沿った映像も含めて
これはすっごくおススメ!
映画館のほうが音の迫力を感じられるので、是非劇場まで🏃ΞΞ33
#BLUEGIANT
Domixといえば音の迫力!音楽の良さ!もいつも評判になるわけですが、アウターゾーンの音楽はオリジナルのサウンドトラックです。この三日間のためだけの29曲なんですよ!!曲は鬼才・古根川広明!!ご期待ください!!
下の絵はクラウドファンディングリターンでのサントラ。
ダークナイト
TOHOシネマズ日比谷 IMAXレーザー
デジタル時代の音の迫力の無さは一体何処へ…??
日比谷IMAXが超迫力サウンドになって帰ってきたぞッッ!!!!!
まさかGDCS池袋の時より派手な音になってくるとは…!!
ノーラン仕様の音のヤバさも相まって最高な上映になりましたねぇ!!!
「光るなら」めっちゃ良かった!
トワ様の低音の迫力凄すぎて重く来る感じほんとたまらん…
沙花叉の歌声個人的に大好きだしメルちゃんとロボ子さんの歌声もめっちゃ可愛い!
合唱ではルイ姉の低音がベースみたいになってて全員のバランスも絶妙に!
そして最後の笑顔ほんと素晴らしい…
#トワイライヴ
本日最後の映画は、福井コロナシネマワールドにて『劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEスターリッシュツアーズ』。
なんとまさかのシネマ10での上映、となれば搭乗するしかありません!
ドルビーアトモス作品ではありませんが、このシアターは音の迫力が飛び抜けているので期待大ですよ♪
#映画ドラえもんのび太の宇宙小戦争2021
多少改変され良くなっている面もあるが,究極のご都合主義さと一方的で暴力的なメッセージ性は変わらず最悪。追加キャラも全く活かせておらずカタルシスも弱い。この内容は世界情勢を抜きにしても考えて扱わないと危険だ。映像と音の迫力は凄いが子供騙しだなぁ
ワンピースフィルムレッド見てきました。映像がとても綺麗で歌や効果音の迫力がすごかったです。あとウタちゃん可愛かったです。
#ワンピースフィルムレッド
続 #バンドリフィルムライブ2 29,30回目 @小山シネマロブレ
そう,はぐみちゃんの”お肉とカレーとコロッケ!”が刺さりません.F列は聴きやすく低音の迫力は良きも音の輪郭がボケ気味,吸音の関係?ライブ感を求めるなら前方かな.画面は最後列でも問題なしの見やすさ.ナイス通常上映です!
#バンドリ
今日はボクシングの日
見に行ったことあるけれど音の迫力が凄いよね。
昔お友達がキックボクシングやっていて試合中あまりに痛そうで梅干し位顔をしかめて見ていました。
痛そうだった。
今日は涙について書いています。
読んでね…I˙꒳˙)♥
質問も見つけて教えてくださいね💕
待ってます👯♀️🦩
「#プリンセスコネクト!Re:Dive」
笑いと明るさの影に切なさもちょっと見える癒しの物語ですね✨
ペコリーヌの食を楽しむためのクエストは見ていて癒しと笑いが巻き起こるのが良いです☀️
バトルも魔法の演出や効果音の迫力も有って楽しめました✴
キャラが多く覚えるのが苦手な私は精一杯でした❇
二章のセイバーオルタvsバーサーカーも凄まじかったのに、今回は本っ当に凄かった。作画と音楽と効果音の迫力は映画館で見なきゃ損するレベル。
誰とは言わないけど、やっぱりFateのバトルシーンの華はこの2人だなと納得した。
#FateHF最終章
イヤフォンはBOSEのSoundSport Free、スピーカーはBOSEのHome Speaker 500を愛用中。Home Speaker 500は比較的コンパクトなのにBOSEらしい低音の迫力がしっかりあってオススメ。
@suble6928 ( *˙ □˙* )わぁ!
こここ、光栄です
ありがとうございます
初めましてはぜひ生で!と
パフォーマンス本編に関係ないものばかり描いたら
さぶれさんが愛されキャラに…
なので
かっこよかった!も1枚。
ありがとうございました。
#さぶれ さん
#音の迫力!