//=time() ?>
お絵描き
今度は男性
目を小さくしてみた
ハンサムに描けたと思う
自分は顎と頬骨が発達している男の人を描くのが好きなことが分かった
描いてると自分の新しいことがわかってくるなあ嬉しい
ワイさ。
女の子の頬骨当たりとお鼻と肩に
オレンジピンク乗せるの好きのよね。
何か かわゆくない?(* ᐕ)?
あと髪の謎の隙間。
髪質が柔らかく見えるから何か好き。
…それだけ。(笑)
#絵が古い 対策
キャラクターの頬骨
90年代ほど強調しなければ、今でも垂直にする必要はないか
ただ、手描きの方は頬骨が下に行ってるかな
頬骨の位置や角度も、古い・今風を分けていそうだ
#絵描きさんと繋がりたい
ホワイトランに来たよ
今顔いじれるんだね頬骨ちょっと直そうかな
あと釣りもできるんだ😃🐠🐠
アプデで色々できるようになってるんだね
昔は人の話聞くのが好きで全部聞いて回ってたけど年取ったからか人の話聞かなくなったなあイベントクエスト出ればいいやみたいな
よくないね
メガトロン様とメガストームの顔の描き分けの個人的解釈
公式の設定画とか見たことないので実際どうかは知らないけど、自分はこうじゃないかなーと認識しているという図
老けたような頬骨の上面を、目の周りの縁取りと解釈することで若く見せる手法はホントに秀逸だなぁと感心する・・・
GOETHEの稲葉さんが好きすぎて描いてる絵、まだちまちまカラーしている途中なのですが、頬骨の影が上手いこと塗れたな〜と自画自賛しておるのです😇
昔はアナログコピックマンだったのでカラーの塗り方はこういうのしかできぬ🥲
𝒦ℰ𝒩の作画、トーンがすっごく楽しかった!カットクリースに見えるようにアイホール作って濃いめのトーンで目尻はアイライン引いて瞼の真ん中と涙袋キラキラになるよういっぱいラメブラシ使って、頬骨の上にもハイライト入れて……つって自分のメイクくらい気合い入れました
わたしは新たな武器、肩幅を習得した!
女子であろうときちんと肩幅を意識することで結果たとえデフォルメであろうと小顔を感じさせられるようになった!と思う!
あと頬骨を意識することによって左右のバランスもとりやすくなった!目の球体感は目だけ考えてると平面で考え立体感と奥行きのが文字数
え、ガイジンがイメージするアジア人の美女って、もっと吊り目と頬骨張り具合がキツいものだと思うけどなー。こんな感じで。
むしろグッチのはかなり抑えてると思う。 https://t.co/JalU6cD7wS
アスタリオン練習。顔難しすぎる。隈、ほうれい線はライティングによるし、睫毛下睫毛くっきり二重涙袋頬骨あたりがポイントなのかな…盛れてる時と盛れてない時が激しい