//=time() ?>
久しぶりに「#スナックワールド」の王様とメローラ姫を描いてみました。
メローラ姫は頭身と顔立ちのバランスが非常に難しく、コミカライズ時は毎回苦戦しながら描いていました。王様は王冠が難しかったです😊
当時と比べると多少上手に描けている気がします
頭身高めの親善大使
軽率に開眼させる趣味を患っているので フリスクを名乗るニンゲンについての解釈と趣味はあんま一致してないんだけど 描いてて楽しいからええかの精神
こんな感じになりました。11月16日のイベントに持って行く本に載ります。本は2頭身キャラが9割で、こういう8頭身はほぼ出てません😂 https://t.co/iMJ1N1cA0c
今日の #キャラに生命を吹き込むイラスト上達テクニック toMamonoro P1-19-3 46(2+10+24+10)min 横。グリッドを表示させて頭身を気を付けながらラフを描いたら割と楽に描き進めることが出来た♪
手はデカい方がいいよね。ゴツゴツと骨ばって。
でもあったかいみたいな🥰
たまには3頭身半以外のイラストも(笑)
おはようございます。今日もご安全に良い一日を!
今回は中華って感じにしようと思ってたのでポーズマニアックスでそれっぽいポーズ探しました。
頭身が高めになってしまってあんまりロリって感じじゃなくなっちゃいました。
でも可愛いから良いでしょう。
良いんです。
アーミータヌキミニの再掲[2022]
「ARMY TANUKI」シリーズの第2弾でこの時から低頭身小型ロボ化の道を進んでいくことになるが、今後はまた別方向で考えるかもしれない
歩兵キタキツネキ達は実はその後の登場がない(おさらいラクガキでは描いた