//=time() ?>
伝右衛門製作所さんの企画に参加してクリーニングした頭骨です!
この日記の最後で漂白剤につけたものが届きました!
「割れた部分はボンドとかでくっつくよ」とかのメモもついててありがたい!
バサラオ感想絵⑥
⑤でヒュウガのくしゃ顔を描いたので次はカイリ☺️
この時はカイリの方を見向きもしなかったくせに、自分がアキノに頭骨チェックされた時はカイリに「何あいつ何あいつ何あいつぅ~~~!!」て目で訴えてたのよなヒュウガ…かわい…
昨日は里山の保全・活性化に向けた未利用資源の活用の一環として開催された頭骨クリーニング体験に参加してきました。
具体的に(描くとちょっとあれなのでマイルド表現で)はこんなことしてきました。
ACヴァンパイアハンター稼動 29周年
ソウルフィスト(小さい蝙蝠光弾)のゲージ消費版ESソウルフィスト(クソデカ蝙蝠頭骨光弾)
モーションちょいアレンジ
(ソウルフィスト中は握り拳なのが正しいポーズ)
#morrigan
#モリガン
#Darkstalkers revenge
#格ゲーキャラ描こうぜ
3月6日
ACヴァンパイアハンター稼動 29周年
ソウルフィスト(小さい蝙蝠光弾)のゲージ消費版ESソウルフィスト(クソデカ蝙蝠頭骨光弾)
モーションちょいアレンジ
(ソウルフィスト中は握り拳なのが正しいポーズ)
#morrigan
#モリガン
#Darkstalkers revenge
#格ゲーキャラ描こうぜ
画像のイベントにて、以下のワークショップが実地されます。
是非お越しください。
グラス彫刻体験(恐竜骨格を彫ってみよう)
グラスに恐竜のスカル(頭骨)をリューターという機械を使って彫る体験です。
お手軽ですが、完成品には美しさがある必見の体験です。… https://t.co/NPUzFjJKR0
3月6日
ACヴァンパイアハンター稼動 29周年
ソウルフィスト(小さい蝙蝠光弾)のゲージ消費版ESソウルフィスト(クソデカ蝙蝠頭骨光弾)
モーションちょいアレンジ
(ソウルフィスト中は握り拳なのが正しいポーズ)
#morrigan
#モリガン
#Darkstalkers revenge
#格ゲーキャラ描こうぜ #FGC
#晴天アポカリプス
ホネカブリ
世界が終わる前.文明の絶頂期.
「月の神」と呼ばれる謎の存在を信奉していた集団.
頭骨を被り謎めいた儀式の為に様々な冒涜的事件を引き起こしていた.
そして世界は終わった.割と呆気なく.
彼らだけの成果ではないが,終末の一旦を担っていた事に間違いはない.
恐竜の目の位置ってかなり頭部をみて後方についてる絵が多いけどさ、ワニの頭骨を見るとたぶん立体的に出っ張ってて目を動かすデカい筋肉がついてたんじゃないかと思うわけよ。立体的に見るために進化で目が正面に来るように出てたんじゃないかと。🙄