//=time() ?>
コモリ少尉、決定稿だと右目下にホクロだけど、特典冊子の竹さん画だと口元(右端)ホクロなんだよね。エクザベ君は左口元(かなり顎寄り)にホクロで「口元ホクロコンビ」という記述が画稿にもある。
変更になった経緯は興味ありますねぇ。細かいことが気になる、僕の悪い(以下略)
はい……だから顎が気持ち尖ってます
盛り塩を反対向きにしたら
鋭利なアゴと一緒だね…(一緒にするな)
(ホラー注意⚠️)(被害者の下の人、下総さんごめん) https://t.co/hWuisCQPse
@kemonadesuyo メディア欄とかアイコンにある子ですか!
ベースはあらかたできてていい感じですね! とりあえず進めるなら、明らかに隙間の空いてる顎の脇を埋めたいです。… https://t.co/UWWhYK0vlp
#blender イラストレーター目線でのモデリングtipsを置いておきます…✏️
目のすぐ横下、顎のすぐ横は凹ませるとほっぺたがぷくっとして可愛く見える✨
ツノ
シオカゼのクワガタの顎のようなやつは外すことができる極めて珍しい例。
どれも基本的に横になる時は引っ込んだりする。動物の耳と一緒に生えているのも多い。