//=time() ?>
NovelAIの絵柄指定で「Takeuchi Takashi's painting style 」と入力すると型月風になる。
公式が描かないであろうキャラやシチュの指定が出来る。
学習は悪かもしれないけど特に男の子はもう新規で描かれないと思うし、自分で絵柄再現出来れば一番ベストだけど画力が足りない
Xに2枚画像投稿すると下の部分が化ける?
余計なやつが表示されるんだが😖ワイのだけこんな風になるんだけどなんで😭書き出しの時ないし、X投稿の時だけこうなるんだよね💦💦
タイトルは「Banquet, the Cinderella night」(バンケット, ザ・シンデレラナイト)
こちらは表1-4です。バンケットのワンナイトの大人っぽさと、ストーリーをシンデレラに被せたメルヘンっぽさのバランスが甘辛で天才と思います…!🏰✨✨
ゴールドの箔とインクがどんな風になるのか楽しみ〜!!!
「レッド・デッド・リデンプション2」クリア✌️面白かった〜!
クリア後感想はまた後ほど書くとして、まだどっぷりRDR2の世界に浸ってるから、今描くとリト族も西部劇ガンマン風になる。西部劇とリト族は親和性高いから、他のキャラも描きたい
I Finished Red Dead Redemption 2!
そう言えばまめごんさんに絵本風の絵とギャルゲ風の絵の違いを説明するために自分の絵を見せ比べてたなあ
色彩含む情報量を削げば絵本風になるし、情報量を増やせば青少年の情操教育に過大な影響を与える、と()
目的があれば、道は開ける。
意志があれば、進み続けられる。
信頼があれば、追い風になる。
迷うことがあっても大丈夫。
あなたは独りじゃないし、
進む力は、ちゃんとあなたの中にある。
今日の作業通話の中で、2018-9年頃に生み出したOCの話を久々にした 我ながらデザインいいわ〜( ‘ω‘ )
今の私が描いたらどんな風になるんだろ 描いてみようかな