【島根】
令和3年度企画展
「出雲の埴輪たち―石屋古墳と平所遺跡―」
会期:2021年9月22日(水) ~11月23日(火)
開館時間:9:00~17:00
休館日:火曜日(11月23日は開館)
会場:島根県立八雲立つ風土記の丘
https://t.co/N5aOgQni6J

7 25

【キャラクター紹介】趣味は遺跡巡りと土いじり、鉱物はどくだみ茶「くふむん」
ミュージアム キャラクターアワード2021開催中
https://t.co/XEIzIEnhH5

1 6

なす風土記の丘資料館にあった土坑でのおばショット。合成かと思うくらい出来すぎた写真だった。

16 131


今年は平成イチ桜を見ることができたんじゃないかなあ☺️
1枚目は常陸風土記の丘の枝垂れ桜🌸

---

0 6

3000RTありがとうございます🐕🙏

今は石岡市の常陸風土記の丘でソメイヨシノと枝垂れ桜が同時に楽しめます🌸
来週末からはひたち海浜公園のネモフィラ、7月には雨引観音の紫陽花の池が楽しめますよー。





1033 3284

【栄】企画展「正月を迎える」:11/24(土)~1/20(日)9:00~16:30 千葉県立房総のむら風土記の丘資料館。房総に伝わるしめ飾りを、全国のしめ飾りと対比しながらその特徴を考える。北総の昔の正月休み風景や伝統神事「オビシャ」も紹介。画像は公式サイトhttps://t.co/CXjxvTbI8eから引用。

0 2

【コスプレイベント情報】
4月23日
常陸風土記の丘桜祭り最終日にオールジャンルコスプレイベントを開催!
桜ロケーションで野外、古民家での撮影や屋台などお楽しみ下さい
【詳細】
https://t.co/SYxy7YVCn8




3 1