//=time() ?>
『隣の部屋のドワーフさん』1巻が先行配信されてます!!
飲んだくれドワーフ(♀)と社畜リーマンの日常コメディです。
まだ読んでない方はこの際ぜひ~~~~
https://t.co/Trnpu7otaY
(その4)
そして、アリウム師匠はフラメンコのダンサーをイメージしてキャラデザしました。
(フラメンコ用のカスタネットも資料で買いました😅)
清楚担当の予定だったのですが、
師匠は酔っ払いの方が雰囲気あると思って飲んだくれ要素を足しました。
とても好きなキャラです。
二次創作のハローさんって基本的にお酒飲んだくれてるイメージにされてますけど(僕も含め)、アプリでの活躍をみるかぎり、あの若さでクソでかいイベントの主担当をできるくらい仕事ができるスーパー社会人ウマ娘なんだよなぁって思って描いた漫画です。
#ウマ娘
今までで一番伸びた……
飲んだくれへべれけ将軍と保護者(ちょっと塗り忘れ修正)
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
ウィズダフネ、戦闘終了演出が良い、どんなキャラでも愛着が湧いてキャラロスト怖くなる。(継戦し過ぎてメンタル低下状態で死ぬと蘇生失敗でキャラ喪失のリスクあり、メンタル管理で多数キャラ育成必須)ダンジョン籠ってると汚れる。あとダンジョン帰りに飲んだくれる僧侶ちょっとかわいい。
戦闘終了演出が良い、どんなキャラでも愛着が湧いてキャラロスト怖くなる。(継戦し過ぎてメンタル低下状態で死ぬと蘇生失敗でキャラ喪失のリスクあり、メンタル管理で多数キャラ育成必須)ダンジョン籠ってると汚れる。あとダンジョン帰りに飲んだくれる僧侶ちょっとかわいい。