//=time() ?>
#架空艦
延命日本海軍の長門(1980)です。
太平洋戦争終結後は誘導弾や新型電探の実験艦として80年代まで運用されていました。
現役を退いてからは予備役として保管されていましたが、21世紀に入ってから故郷である呉にて博物館船として係留されています(通称長門ミュージアム)。
今年の卓始め!今日からのセッションはマギカロギア「回り続けるこの☆で」。
PCは本と子どもが大好きな臨時教員・瀬戸田ひまわり。正体は移動図書館船「ひまわり」の付喪神。異端者なので合法人外。先輩がPL目線から見てもPC目線から見ても頼りになります!
#potofu
#名探偵ポワロ
クイーン・メリー号は1934年に進水した豪華客船
北大西洋航路でブルーリボン賞を獲得
第二次大戦では兵員輸送で活躍するも、味方の軽巡洋艦を沈める不祥事も起こした
戦後、豪華客船に復帰した後に引退
現在はロングビーチで博物館船兼ホテルとして静態保存
映画の撮影にも使われている
【S-56】ソ連海軍S型潜水艦の一隻。撃沈トン数では及ばないものの撃沈数ではトップとなるソビエト潜水艦のエース。その戦果から親衛潜水艦の称号が与えられ、現在は博物館船としてウラジオストクで展示されているよ。 #戦艦少女
第二十八号型駆潜艇第57号です。1943年9月函館船渠で起工、翌年5月進水、同年10月竣工、呉防備戦隊に。12月第1南遣艦隊に。1945年今日スマトラ島サバン北方沖で英駆群の砲撃で戦没しました😭
こっちでも紹介します...創作「館船」の子達です...緑が蠍、青が避雷神、橙が文香(もんか)です...マスクはユキです...かいてかいて...
ちなみに2枚目の5人目の女の子は愛無ちゃんです。
3位は東京学館船橋高校「少女と熊の精霊」、4位は都立一橋高校「Protect」、5位は川崎総合科学高校「無題」。当日は20作品がエントリーされました。
【高校生イラストコンテスト2016全国大会】テーマはプレゼント。会場名・作品タイトル・学校名で紹介。
六本木会場「コウカン」東京学館船橋高校
梅田会場「プレゼントの内身」大阪市立工芸高校
浜松会場「すてき、いっぱい」浜松江之島高校
https://t.co/2vJolXJGux
青ばななさん主催のグラブル合同誌『娼館船GRANCYPHER~グランサイファー~2号店』にて
ずっと描きたかったアリシアママン漫画を6p描かせて頂きました。どうぞ宜しくお願いします!
https://t.co/AiQe23k54j
夏コミ頒布予定合同誌、娼館船GRANCYPHER~グランサイファー~2号店にてヴァンピィちゃんを描かせていただきました!他にも超絶絵描きさんが参加しておられるのでHPをチェック!HP:https://t.co/S67YOJGImH
改めて告知を。青ばななさん主催のグラブル合同誌【娼館船GRANCYPHER~グランサイファー~】にシルヴァさんで参加させて頂きました!画像はサンプルです。合同詳細は特設HPからどうぞ【https://t.co/3D0EpYB2jS】