むつごいけん お腹すぐに起きたわ

香川県の方言です🥢
香川県の本場の讃岐うどん、人生のうち1回は食べに行きたいです。行きます(宣言)

8 33

そそそそそ!
振りなんです😉
…ってちゃうちゃう!!
香川県の方言かと思ったら愛媛とか兵庫でも使われている様です。
マジレスすると「大人っぽくなって」という意味です😏

0 0

共通語では言いそうで言わないやつ 香川県の方言「たてって」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】 https://t.co/6WWj6EdzJL

0 0

【”けんびき”でいかん!】
けんびきで頭が痛い。
けんびきで口内炎ができた。

けんびきとは香川県の方言で
肩や背中など上半身のコリなどが原因で
以下の症状が起こるときの表現です。

・頭痛
・口内炎
・歯が痛い、歯が浮く
・軽い風邪をひく

けんびきってそもそも何?って思いませんか?
↓続く

1 7

「ああ、おなかがおきた。」
香川県では
イラストのような
状態を示します。
うどん屋から出ると
ついゆうなぁ。

8 34