//=time() ?>
ピスピース!
3月3日の #ランチタイム894金曜日 は #雛祭り 特別企画 #雛祭X
女の子 #アニソン & #特ソン を歌合戦形式でお送りします
ゲストは #青柳珠希
@TFM894
詳しくはツリーへ続く↓
#ランチタイム894 #塩尻市 #朝日村 #高ボッチ高原FM #金曜お昼のゴールドシップ
今年はなかなか遠征できなかったのでメジロやツバメを地元で撮っていましたが、12月の遠征で舞台背景カット回収、星空写真など一気に楽しめました
#今年を写真4枚で振り返る
#2022年を写真4枚で振り返る
#だがしかし
#モネの池
#高ボッチ高原
この片倉館の千人風呂が、ゆるキャン△の聖地の一つと言われており、しまりんが高ボッチ高原ソロキャンの帰りに高島城と共に立ち寄った温泉とされています。
@LhjlCSMvOuU3R2c 『ゆるキャン△』…なぜに?🤔
第5話 「二つのキャンプ、二人の景色」
地元グルメや温泉の誘惑に翻弄されながら、
キャンプ場にたどり着いたなでしこたち。
テントを立て、景色を見ながら煮込みカレー
に舌鼓みを打つ。
長野へ向かったリンは、高ボッチ高原で
スープパスタ作りに挑戦する。
#12月を写真4枚で振り返る
遅くなったけどまとめてみました。
1.大和の大イチョウ(愛知県)
2.妻籠宿(長野県)
3.高ボッチ高原(長野県)
4.犀川白鳥湖(長野県)
気付いたら長野にいた12月でした🤣笑
#東京カメラ部
【ゆるキャン△聖地巡礼 2日目】
ふもとっぱらキャンプ場⇒道の駅 朝霧高原⇒浩庵キャンプ場⇒県道9号⇒県道17号⇒コロボックルヒュッテ⇒霧ヶ峰ビーナス⇒東山公民館⇒高ボッチ高原⇒”陣馬形山キャンプ場”
陣馬形山まで約1時間半
到着したのは21時過ぎでした
秒でテント張って飯食って寝ました(笑)
【ゆるキャン△聖地巡礼 2日目】
”高ボッチ高原”⑪
周りを散策したり風景を眺めたり写真を撮ったりし、日が落ち周りが暗くなるのを待つこと約3時間・・・
遂に、待ちに待った瞬間が訪れる。
【ゆるキャン△聖地巡礼 2日目】
”高ボッチ高原”⑤
ボッチでぼっち山登り:(´◦ω◦`):
景色見れないし、温泉にも入れなかったし……近くでキャンプすればよかったかも。