(2/3)
🎏君が🍡さんの影を振り切って盛大に告白する初鯉月本です。高村光雲の『老猿』に寄せて。

5 100

【 ライオン橋のライオン 】
作者は天岡均一(1875‐1924)。東京美術学校で高村光雲に学んだ彫刻家だそうだが私はよく知らない。橋は1975年に架け替えられたが上部意匠は保存された。よくあれほど薄いアーチ橋を架け替えられたものだと感心する。#スケッチ
https://t.co/lQzo0kIV8y

1 13

西郷の妻・糸子氏が、西郷像のあまりの似ていなさにおったまげてしまったという話は有名ですね
その場に流れたであろう、気まずい、微妙な空気を思うと不謹慎ですがちょっと笑えます😉

0 3

この優美な観世音菩薩は山崎朝雲による作品です。朝雲は高村光雲の弟子として、木彫による写実表現を追求しました。古典的木彫表現の最後の砦とも称された朝雲の高い技術と表現力が伺える、心安らぐ作品です。

山崎朝雲「聖観世音菩薩」

⭐️「美祭 撰」は5/6まで。詳細→
https://t.co/lGCIdPIYfF

5 22

 

ネームバリューの高さのわりに、サルの頭、狸の体ってのがハードル高村光雲なことでおなじみの鵺

0 0

福島 会津若松 つるか
たびのえNO21

友人が福島2日間案内してくれた
ずっと行きたかった会津若松
知名度が低いけど稀代の名君と思う保科正之や、
蒲生氏郷 藤田五郎や野口英世 はたまた二本松で高村光雲と色々な人の史跡がある 歴史、文学好きとしては最高だ福島

2 15


その帝展に先だってだと思いますが、大正8(1919)年9月に帝国美術院の初総会が開かれました(1枚目)。この場で文展に代わる帝展の開催などを協議。右から2人目が、院長の森鴎外。左端が高村光雲。この年の12月にはルノワールが78歳で他界しています。

35 88

詩人、彫刻家。江戸〜明治大正期の日本芸術史における最重要な彫刻家・高村光雲の息子。智恵子抄が有名。妻智恵子の死後、戦争協力の戦意高揚詩を多く詩作していたが、後にそれを悔い山奥の粗末な小屋で晩年を芸術とともに過ごす。私は高校の頃の目標は、彼の柘榴だった。

0 1