雑木の庭は見ていて飽きない
小さな木、大きな木
芽吹いたり色付いたり
栄えたり衰えたり
整えることはできても、支配なんてムリ
でもそこがいい

14 154

【8月新刊・予約中】
『イラスト&写真でやさしく解説
  』 


何故災害はここまで身近で日常的になってしまったのか。子どもから大人まで、身近な自然を見つめ直す、きっかけとなる一冊です。

詳細👉https://t.co/9ArtJNppkt

1 13

中島岳志さん評/高田宏臣さん著『土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技』(建築資料研究社)
<日本の伝統的な土木造作では、「地形自らが安定していくように仕向ける工夫」がなされてきた。そこで発揮されたのは、自然を統御する力ではなく、自然に沿う知恵だ>
https://t.co/72nnSHb9sj

17 32