//=time() ?>
『魂斗羅 オペレーション ガルガ』のデラックスエディションが届いたのでサントラ取込み完了。ソフトはDL版でも既に持っているのでNPゲットの為にメディアを挿入。イラストは昔描いたザ・ハードコア!
【週替わり固定ツイ】
2DSTGを中心にいろんなハードのレトロゲームを遊んでいます!
今週は新作もリリースされる魂斗羅特集!
GB版からオペレーション ガルガ、魂斗羅スピリッツ、真魂斗羅に魂斗羅DSまで!
🐱Youtube https://t.co/XnOtVwHGVy
ファンアート:#さとああっと
生放送タグ:#さとライブ
コナステ版ボンバーガール、色んなキャラのコスプレを試す図。
・ぷにるはかわいいスライム
・幽遊白書
・ドラゴンボール
・ニーアオートマタ
・こち亀
・魂斗羅 ザ・ハードコア
・武装神姫バトルコンダクター
・ボンバーガール
・そにアニ
・ウマ娘
・内村プロデュース
・クイズマジックアカデミー
【週替わり固定ツイ】
2Dシューティングを中心に、いろんなハードのレトロゲームを遊んでいます!
今週はDS特集!
あぁ無情刹那、鋼鉄帝国、哭牙、魂斗羅DS、新パルテナの鏡とDSならではのタイトル群です!
🐱Youtube
https://t.co/mBVY19oIrH
ファンアート:#さとああっと
生放送タグ:#さとライブ
おはこんぷく♪今日はスーパーファミコンの魂斗羅スピリッツの発売日(1992)じゃ。難易度の高いアクションシューティングじゃの。メガドラには無い拡大縮小機能を惜しげもなく使った演出が見どころじゃ…悔しいのぅ。
#おはようVtuber
#新人Vtuber
#個人勢Vtuber
#新人Vtuberお探しですか
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
ファンアート
魂斗羅Hard Corps: Uprising
PS4でもまた配信してほしい
2月20日はアーケード版の魂斗羅の発売日だったらしいですよ!36年前?
横視点ステージと3Dステージの2種類あるのが個性的でしたよね。このゲーム、スーファミ辺りからとんでもない進化を遂げてド派手アクションゲームと言えば魂斗羅だったような。
比較画像(´・ω・`)
ガーディック外伝以外はしゃぶり尽くす程やってんなぁ(;・ω・)
仮面ライダーはバランスがおかしくレベル1から怪人に遭遇すれば即ゲームオーバー、魂斗羅は何度もクリアしてるしボンバーマンでも2Pランスは愛用キャラやしドラクエ3は何度も記録が消えたりでいい思い出(;・ω・)
本日の
AIが描いたファミコンソフト発売タイトル順
仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド
ガーディック外伝
魂斗羅
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
ガーディック外伝以外は何となく特徴捉えてんなぁ(;´・ω・)
パチ臭くはあるけど(;´・ω・) https://t.co/9iBlZvHwbg
ドラクエ3の思い出は抱き合わせで買ったミネルバトンサーガが
地味だけど面白かったのと学生時代、一番遊んだ魂斗羅が
3の前日だとさっき知ってヘェ~ってなったことです。
#ドラクエ3祝35周年