【魔女をまもる。FALL-F:方舟】
真夜中の WIP

4 51

【魔女をまもる。FALL-F:方舟】
WIP
多忙で停滞してた短編作業をパレットとかブラシとかカラーセットとかを厳選しながら再開してます。カラーでは試行錯誤ばかりで厳選した事がないのでちゃんと時短出来るようにしたい

10 45

【魔女をまもる。-番外編-】2/12発売 Nemuki+3月号
これは下書きのスクショの上からFrescoで遊んでだのを更にスクショした選ばれしスクショスクショの画。
カウントダウンが少なすぎたのでついでに(もう明日やんけ)

15 62

【魔女をまもる。-番外編-】2/12発売のNemuki+3月号に掲載されております。宜しくお願い致します。
電子版には掲載されておりませんのでご注意ください〜。

20 57

魔女をまもる。

電子版で1巻買って読んでみたけど面白いね。
科学と迷信が交錯する時代、医師である主人公が、とある村の人狼事件の真相解明に向かう。

作中の迷信に振り回される人々の様子は、現代の根拠のない一般論や常識を振りかざす人々と重なって、人間の本質を描いてるように思えた。

1 6

【魔女をまもる。上巻 スペイン版 2021.11.30】
"La verdad sobre las brujas". Edición española. Disponible a partir del 30 de noviembre.
¡Muchas gracias!

69 377

ここしばらく(半年くらいかかるかな、、?)は積読消化期間としてまして、やっと槇えびし先生の『魔女をまもる。』読了しました。
魔女の信じる心を病と捉える、魔女の新しい概念を見ました。
ただ、この考え方は色んなことに置き換えられるんじゃないかな〜、とても面白かった!!

0 3

さん 読む
16世紀に魔女裁判に反対した実在の医師ヨーハン・ヴァイヤーが主人公のお話です
ヴァイヤーが魔女というものが精神的なものや薬物による病であるって当時の医学で証明していくんだけど

4 10

という事でエーデルとエーミル。

21 84

『魔女をまもる。/槇えびし』
『地図にない場所/安藤ゆき』
『バトルグラウンドワーカーズ/竹良実』
『ダーウィン事変/うめざわしゅん』

先月おもしろかった作品よりぬき4作。上中下巻同時発売の魔女をまもるが特に読み応え抜群だったな…

3 21

最近はBLや単純に読めるマンガを好んで読むけどこの2つは大人なマンガ読んだって気分に浸ったぜ。

2 3


魔女狩りが続く16世紀欧州で、「魔女」を精神疾患患者として救おうとした実在の医師の物語。
思い込み、迷信、恐れ、私怨私欲は人を悪魔にして、魔女なるものを創作させる。それを克服するには、「知る」ことをやめてはいけないのだ…

3 14

 待ちかねた単行本一気読み!魔女狩りが蔓延する16世紀に魔女を「癒せる病」と奔走した実在の医師・精神医学の祖が主役。恐怖に取り憑かれた人々が悪魔や人狼を生み増やす姿や知を武器に立ち向かう主人公に、コロナ渦にも理性的であれという願いを感じた…今読むに相応しい物語と思う…

3 14

【魔女をまもる。著:槇えびし】試し読み (8/8)

12 20

【魔女をまもる。著:槇えびし】試し読み (7/8)

7 17

【魔女をまもる。著:槇えびし】試し読み (1/8)
魔女狩りが横行する16世紀の時代に、医療によって魔女を救おうとした歴史上の人物、
”精神医学の祖"と呼ばれるヨーハン・ヴァイヤーのお話

魔術師、人狼、悪魔の印象、悪魔憑き、黒死病、呪術と医術、そして異端とは

134 221

【魔女をまもる。#17】Nemuki+ 3月号にて掲載されております。宜しくお願い致します。副題:Heiler-治癒者- ……何かを伝えようとしたけど瞬時に忘れちゃった…ので読んでください😅

4 40

【魔女をまもる。#13】Nemuki+ 7月号にて掲載されております。宜しくお願い致します。次回からようやく最終章です。当初は単巻のお話だったのですが分厚い上下巻になりそうです(また分厚い)

14 47

【魔女をまもる。】8/12発売のNemuki+9月号に「魔女をまもる。」第3話掲載されております。宜しくお願い致します。この漫画はちょっと特殊な進行の仕方をしていまして…今回はまた1話目の事件に戻ります。(書影が出ていたので告知

35 89