🌖December
🦋サツマニシキ
学名:Erasmia pulchella
鱗翅目マダラガ科ホタルガ亜科

5 60

🌖November
🦋オオシロエダシャク
学名:Metabraxas clerica clerica
鱗翅目シャクガ科エダシャク亜科

6 41

🌖October
🦋セクロピア蚕
学名:Hyalophora Cecropia
鱗翅目ヤママユガ科

5 62

🌖August
🦋タナバタユカタヤガ
学名:Baorisa hieroglyphica
鱗翅目ヤガ科

25 175

和垢も鱗翅目ココリウムに。あとでお着替えだな

0 1

去年寄稿した奇病合同本の琴葉姉妹
先天性鱗翅目症候群(1/2)

120 562

🌖April
🦋ベニスズメ
学名:Deilephila elpenor
鱗翅目スズメガ科ホウジャク亜科

25 172

模様替え&お着替え
やはり鱗翅目はしっくりくる

0 1

鱗翅目 色の確認中(白目)

2 13

【今日プラ:23分】
キャラ:丸山紗希

【蝶】
音読み:チョウ / ジョウ / ショウ

🦋チョウ/鱗翅目(チョウ目)の昆虫。
🦋「枼」は植物の葉や木片など「薄い」という意味があると同時に、当時の中国では、蝶を刺す言葉の発音と「枼」の発音が同じだったため、蝶という漢字になったとされる。

3 10

🌖January
🦋カイコ
学名:Bombyx mori
鱗翅目カイコガ科

45 317

スクショヘタすぎて青蝶の形が草生えるが、鱗翅目だらけできた🦋

0 1

渋谷のBoji hair+galleryさん の展示に参加させて頂きます😊
私の独断と偏見で選んだハロウィンぽい鱗翅目を描きました🐛🦋
ぜひ見に来てくださいね🙌

【Halloween2022】
10/20~31
休廊日:10/24,25,29

渋谷区東2-18-6 松岡ビルB1
時間:14:00~18:00
土日祝 : 14:00~19:00

7 29

ラディア王国の環境生物
079 ニジイロトリバ
昆虫綱鱗翅目トリバガ科
天使の翼のような翅を持つ細長いガ。虹色のように光り輝く翅からの鱗粉がかかると、クリーチャーの魔力を一時的に大きく上げる。




0 11

ラディア王国の環境生物
069 ホムラミノガ
昆虫綱鱗翅目ミノガ科
メスや幼虫は熱を放つ蓑を見に纏ってぶら下がり、近づいた生き物に火の玉を放ち、火傷させる。オスは触角で熱を感知してメスを探す。



1 15

好きな空間出来た…!鱗翅目最高です🦋

0 4

ウラジミールなら断然ナボコフがいい。あるときは作家として、ときどきテニスして、またあるときはタンポポを見て青い蝶を追って、鱗翅目研究者としても活躍。本の巻末に鉛筆で描かれたというミドリシジミとオーストラリアのクサカゲロウのハイブリッド🦋は最高傑作だと思う。
https://t.co/9XbzhL2MJI

8 65

凄い唐突に説明しちゃうけど、この二人の髪色は似てるように見えて全然違う理由でこの色にしました
『Lolonandriana』の髪は、鱗翅目の羽によく見られる構造色(角度によって違った色に見える)のイメージ
オズワルドは金属を扱うので、髪色もオーラの色も炎色反応のカラフルさが元ネタ

1 5

鱗翅目はいいぞぉ〜🦋
わたしのキアゲハも見てくれ🌻

5 9

目玉模様は威嚇効果が高いのか他の鱗翅目などでも多くみられる。特に幼虫類は蛇そのものに似せていたりする

2 13