鱗の博物誌
魚~雲まで、鱗とは何か?
はたして鳥は恐竜か?
鳳凰など日頃より鱗に大変お世話になっている我が身といたしましては、やわらかな羽毛を平面的な図像として描く、ある種の気恥ずかしさのようなものが本書により少々減じたような気がします

鱗とは小さな薄片が連続的に続けばそれで良し

33 394

自分が小学生の時に恐竜好きだった自分が鳥好きなクラスの女子に"鳥は恐竜の仲間(子孫)"って言ったら、"あんなキモいトカゲと一緒にしないで!"って返されて、証拠もたくさんあるのに...と困惑していたら友人に"恐竜が嫌いなんじゃなくてお前が嫌いなだけだ."って言われたことを思い出した...ww

23 68

鳥は恐竜だった
作:鈴木 まもる
発売日:2022年7月11日

鳥の巣は、どうしてこんな形をしているのだろう?
この疑問が、恐竜から鳥への進化のふしぎにせまる、鍵となったのでした。
約130種の鳥が登場。
恐竜も鳥も人間も、必死に命を守り育ててきた。
感動大作です。

https://t.co/Y7pGgZXe9h

1 7

恐竜怪人サウロン「鳥は恐竜の裏切り者なので許せん」

5 12

富田靖子さんと恐竜の話しになって「ティラノサウルスには羽毛が生えてたんですよね。」と言うと「えー!羽毛!毛が生えてたの!」「今いる鳥は恐竜の生き残りなんですよね。」と言うと「えー!鳥は恐竜なの!」と物凄くいいリアクションを取っていただけるので気持ちがいいです。今夜第4話!#みらてん

103 675

かわいいです😚
『鳥は恐竜が進化』・・・逆にティラノサウルスの最新想像図がでっけぇニワトリで涙デス。

14 45

確かに、鳥は恐竜の一種と言われてるのも納得がいく。

0 0

これらのオヴィラプトル類やドロマエオサウルス類等の獣脚類が鳥類の祖先ではないか、っていうのが今の科学での大部分を占めてて、しかも非鳥類型獣脚類の化石が見つかる度に獣脚類だけじゃなく非鳥類型獣脚類も鳥に進化したのではないかと言われ始めてる。つまり小鳥は恐竜。

0 7

絵を描くのは楽しい😊今年描いた鳥絵から(究極恐竜が鳥、いや鳥は恐竜、翼竜は恐竜ちゃう…🦕私はケツアルコアトルスが好きです。

3 48

鳥は恐竜の生き残り🐥🦖

539 2685

ヒクイドリの顔立ちを見てると「恐竜の子孫が鳥なのではなく鳥は恐竜そのもの」という現在の説にも説得力を感じる気がします。恐竜っぽいでよね、ヒクイドリ。

3 8

「雀」

小さくても立派な恐竜。

鳥は恐竜から進化した事を考えると、毎日恐竜に遭遇していると考えられてとてもワクワクするね。

3 18

9.アオサギ監督
鳥は恐竜の末裔ということで
最近とりわけリスペクトしてます

1 1


今年のダイナソー小林先生とバード川上先生が一緒に出演するのは30日だけか


1 3