YBCラジオに送ったイラスト。
描いたのは山本浩一アナと相内抄彩アナ。
送った日が だったのでこんな内容で描きました。

0 3



【#宮本明(#アキラ)】
…………………………
オレの名は…… アキラ……
そして アモン……

【#魔王
我は アモン……
かつて ハザマによって召喚され
姿現わすこととなった 魔である……

0 0



岐阜県長良川の鵜飼は
5月11日から10月15日まで行われる

0 0

長良川鵜飼開きの日・追記)詳しい情報は、こちらで。下部には、各リンクも
https://t.co/kSiHipCFvo
ここには、鵜飼のイラスト解説がhttps://t.co/LE7bF4INLi
五反田、器

0 0

今日は、長良川鵜飼開きの日。岐阜県長良川で開かれる、松明の火でアユをおびき寄せ、ウを使ってアユを捕る伝統的な漁法。5月11日から10月15日まで増水と十五夜を除いて行われます。鵜には、ちょっと気の毒な気が・・・。五反田、器

0 1

🐰セイ「♡エヘヘ(๓´͈꒳`͈๓) ˉ̶̡̭̭♡

みんな🎵❥❥ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ໒꒱⋆゚

今日は長良川鵜飼開き‼️‼️

今日がみんなにとって
素敵な1日になります様に♡」

0 20

5月11日 今日は、「鵜飼開きの日」
 子供たちへの質問
 「魚とりの方法を考えてみましょう!」

 こどもが遊べる365個のレクリエーション紹介中
https://t.co/jKmkn1V8Ue

0 0

【5月11日 長良川鵜飼開き】
例年5月11日〜10月15日の期間に、岐阜県長良川で
鵜飼が行われるの🎵

今年は数年ぶりに5月11日スタート!
夏の風物詩はやっぱりいいね!

ちなみに長良川の鵜匠さんは、宮内庁式部職鵜匠という宮内庁の職員さんにあたり、鮎を皇室に献上しているよ🐟

41 304

5月11日【鵜飼開き】
岐阜県長良川で毎年この日から10月15日まで行われます。

1004 3212

TL見て鵜飼開きの日と知って

かすっただけですが
今日のアニマルNo.038
アオアシカツオドリ
ウミウと同じ
カツオドリ目です

宙々の地元は
カワウがめっちゃ居て
子供が池で亀釣りしているような
昭和…長閑なとこです

まぁ 溜池危険なので
すっちゃんベーちゃんと
散歩中 見回りしています

3 37

今日は鵜飼開きの日🦆
鵜飼にはウミウと言う鳥で行っているみたいです。
アユ美味しいですよね‥🐟

       #      

1 24

5月11日

『ヤンヤー』
南大陸の”スン川”でプカプカと浮いているキャロノイド(自由生命体)。
ずっと楽しそうにニコニコとしている。
鵜につつかれたりしても、変わらずニコニコしているので不気味がられている。

0 10